メモ2015-07-17
テーマ:祭り・イベント
関連:八坂神社 / をけら詣り 2010(八坂神社) / 祇園祭 曳初・長刀鉾(八坂神社) / 祇園祭 日和神楽(八坂神社) / をけら詣り(八坂神社) / かるた始め式(八坂神社) / 御神楽奉納(八坂神社) / 祇園祭 吉符入・お千度の儀(八坂神社) / 祇園祭 くじ取り式(京都市役所・八坂神社) / 祇園祭 吉符入・長刀鉾稚児舞披露(長刀鉾保存会) / 祇園祭 綾傘鉾稚児社参(八坂神社) / 祇園祭 出囃子(河原町OPA) / 祇園祭 神用水清祓式(仲源寺・四条大橋) / 祇園祭 お迎え提灯(八坂神社・京都市役所) / 祇園祭 神輿洗式(八坂神社・四条大橋) / 祇園祭 松取式(北観音山・南観音山) / 祇園祭 長刀鉾稚児社参(八坂神社・長刀鉾保存会) / 祇園祭 古式一里塚松飾式(祗園床) / 祇園祭 斎竹建て(四条麩屋町) / 祇園祭 宵宮祭(八坂神社) / 祇園祭 護摩焚供養(役行者山) / 祇園祭 石見神楽(八坂神社) / 祇園祭 あばれ観音(南観音山) / 祇園祭 山鉾巡行(四条堺町・四条麩屋町・新町御池) / 祇園祭 神幸祭(八坂神社・御旅所) / 祇園祭 オハケ清祓式(御供社) / 祇園祭 祇園囃子奉納(八坂神社御旅所) / 祇園祭 花傘巡行(八坂神社) / 祇園祭 還幸祭(八坂神社) / 白朮祭(八坂神社) / 初能奉納(八坂神社) / 祇園祭 久世駒形稚児社参(八坂神社・綾戸國中神社) / お位返しの儀(八坂神社) / 祇園祭 曳初・大船鉾(八坂神社) / 祇園祭 後祭・山鉾巡行(八坂神社) / 草鹿式奉納 / 祗園神水 / 

祇園祭 菊水鉾お茶席(菊水鉾)

今回ご紹介するのは

祇園祭(ぎおんまつり)の山鉾の1つ

菊水鉾(きくすいほこ)で行われた


菊水鉾(きくすいほこ)のお茶席


菊水鉾お茶席(きくすいほこおちゃせき)です!


菊水鉾は、古くから町内にあった井戸

『菊水井(きくすいい)』にちなんだ鉾で

昭和に再建された比較的新しい鉾なんですね


菊水の井跡(きくすいのいあと)

菊水の井跡(きくすいのいあと)


鉾には、菊の露を飲んで不老長寿となった

能楽の曲目『枕慈童(まくらじどう)』

由来する稚児人形が乗せられています


菊水鉾の辻回し

菊水鉾の辻回し


そんな菊水鉾の町会所では
7月13日から16日の間の4日間
表千家(おもてせんけ)
裏千家(うらせんけ)
そして遠州流(えんしゅうりゅう)が
日替わりで、お茶を振る舞う
お茶会を開催しているんですね


お茶会の予定表

お茶会の予定表


ちなみにお茶会といっても

長机にパイプ椅子といったラフな感じで

難しい作法を気にしなくても良い

カジュアルな席となっていますので

気軽に参加する事が出来るんですよ


では早速レポートしていきましょう


こちらが菊水鉾のお茶会の入り口です!


菊水鉾のお茶会の入り口


階段を上っていくと

一度に50名程が座れる席が用意された

部屋に案内されるんですね~


チケット

チケット


チケットをテーブルの上に出して

しばらく待っていると・・・

お茶菓子とお抹茶が配られてきましたよ


お茶菓子とお抹茶

お茶菓子とお抹茶


こちらの四角いお茶菓子は
冒頭でもご紹介した
菊の露(したたり)を飲んで
不老長寿となったという能楽の曲
『枕慈童(まくらじどう)』に
ちなんで作られた
亀廣永(かめひろなが)の
したたり』という和菓子で
菊水鉾のお茶席の献上菓子なんですね


亀廣永(かめひろなが)

中京区高倉通蛸薬師上ル和久屋町359にある亀廣永(かめひろなが)


見た目は羊羹のように

見えるかもしれませんけれど

実は!黒砂糖の寒天なんですよ~


プルプルして夏のお菓子にピッタリ!
とっても美味しいんです!


そんなしたたり

もともと祗園祭の期間中にしか

販売されていなかった

限定ものだったそうですけれど

あまりの人気から現在では

いつでも買えるよう販売されているんですね


京都から遠く離れていると

祇園祭の期間を狙ってお店に行くのも

難しい人も多いと思いますので

こういうのは嬉しい配慮ですよね~


建速須佐之男命がお祀りされています

建速須佐之男命がお祀りされています。


お茶席の前には建速須佐之男命

(たけはやすさのをのみこと)がお祀りされ

稚児人形『菊慈童』が安置されていました


そしてその左隣で、お茶が点てられいて

お茶を頂きながら、お点前も

見る事が出来るんですね


お茶を点ている様子


お茶とお茶菓子を頂いた後は

菓子皿を持ち帰る事も出来ちゃうんですよ~


ちなみにお皿の色は毎年違うので

集めてみるのも良いかもです

という事で今回は

祗園祭の菊水鉾のお茶席をご紹介しました


お茶席は完売する事もあるようですので

来年行かれる方は

前売りで手に入れる事をオススメします


菊水鉾の茶席が行われた町会所はコチラ↓

『祇園祭』の関連イベント

千団子授与(八坂神社御供社)
祇園祭 後祭・山鉾巡行(八坂神社)
祇園祭 曳初・大船鉾(八坂神社)
井戸開き(遥拝式)(御手洗井)
お位返しの儀(八坂神社)
祇園祭 久世駒形稚児社参(八坂神社・綾戸國中神社)
祇園祭 疫神社夏越祭(疫神社)
祇園祭 還幸祭(八坂神社)
祇園祭 花傘巡行(八坂神社)
祇園祭 祇園囃子奉納(八坂神社御旅所)
祇園祭 オハケ清祓式(御供社)
祇園祭 神幸祭(八坂神社・御旅所)
祇園祭 山鉾巡行(四条堺町・四条麩屋町・新町御池)
祇園祭 あばれ観音(南観音山)
祇園祭 石見神楽(八坂神社)
祇園祭 護摩焚供養(役行者山)
祇園祭 宵宮祭(八坂神社)
祇園祭 斎竹建て(四条麩屋町)
祇園祭 古式一里塚松飾式(祗園床)
祇園祭 長刀鉾稚児社参(八坂神社・長刀鉾保存会)
祇園祭 松取式(北観音山・南観音山)
祇園祭 神輿洗式(八坂神社・四条大橋)
祇園祭 お迎え提灯(八坂神社・京都市役所)
祇園祭 神用水清祓式(仲源寺・四条大橋)
祇園祭 出囃子(河原町OPA)
祇園祭 綾傘鉾稚児社参(八坂神社)
祇園祭 吉符入・長刀鉾稚児舞披露(長刀鉾保存会)
祇園祭 くじ取り式(京都市役所・八坂神社)
祇園祭 吉符入・お千度の儀(八坂神社)
祇園祭 日和神楽(八坂神社)
祇園祭 曳初・長刀鉾(八坂神社)

最寄の交通案内

 京阪電車 京阪本線 祇園四条(ぎおんしじょう)


イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着