2012-07-16 | |
テーマ:祭り・イベント |
祇園祭 あばれ観音(南観音山)
こんにちは京子です。
今回ご紹介するのは
23時から南観音山にて行われる
『あばれ観音』をレポートしたいと思います
楊柳観音(ようりゅうかんのん)に布を被せ
台座に紐でグルグル巻きに固定され
激しく左右に揺さぶるというイベントです
起源や理由は不明なんだそうですけれど
南観音山は好きすぎて、巡行当日に暴走するといけないから
前日に暴れさせて、気持ちを冷めさせる為と言われています
観音様と一緒に走る善財童子にも布が被せられています。
明治時代までは北観音山と隔年で鉾が出されたり
北観音山の別名『上り観音山』に対して
南観音山は『下り観音山』と呼ばれていたそうですから
まさに2つで1つの鉾だったんですね
では早速レポートしていきたいと思います。
23時半頃、南観音山に到着した京子。
しっかりと台座に固定されると『わっしょいわっしょい』の掛け声と共に
勢い良く左右に暴れさせ
人ごみの中を駆け抜けて行きます
30mほど駆け抜けると、そこで暴れさせてから
再び戻ってきます
これを3往復ほど繰り返して
観音様の気持ちを冷まします
その後、観音様は明日の巡行に備えて
山の中に安置します
山が立った時から警備員は、寝ずの晩をしているそうなんですけれど
今晩は特に警戒して、明日の巡行に備えるそうですよ
『祇園祭』の関連イベント
・祇園祭 菊水鉾お茶席(菊水鉾)
・祇園祭 後祭・山鉾巡行(八坂神社)
・祇園祭 曳初・大船鉾(八坂神社)
・井戸開き(遥拝式)(御手洗井)
・お位返しの儀(八坂神社)
・祇園祭 久世駒形稚児社参(八坂神社・綾戸國中神社)
・祇園祭 疫神社夏越祭(疫神社)
・祇園祭 還幸祭(八坂神社)
・祇園祭 花傘巡行(八坂神社)
・祇園祭 祇園囃子奉納(八坂神社御旅所)
・祇園祭 オハケ清祓式(御供社)
・祇園祭 神幸祭(八坂神社・御旅所)
・祇園祭 山鉾巡行(四条堺町・四条麩屋町・新町御池)
・祇園祭 石見神楽(八坂神社)
・祇園祭 護摩焚供養(役行者山)
・祇園祭 宵宮祭(八坂神社)
・祇園祭 斎竹建て(四条麩屋町)
・祇園祭 古式一里塚松飾式(祗園床)
・祇園祭 長刀鉾稚児社参(八坂神社・長刀鉾保存会)
・祇園祭 松取式(北観音山・南観音山)
・祇園祭 神輿洗式(八坂神社・四条大橋)
・祇園祭 お迎え提灯(八坂神社・京都市役所)
・祇園祭 神用水清祓式(仲源寺・四条大橋)
・祇園祭 出囃子(河原町OPA)
・祇園祭 綾傘鉾稚児社参(八坂神社)
・祇園祭 吉符入・長刀鉾稚児舞披露(長刀鉾保存会)
・祇園祭 くじ取り式(京都市役所・八坂神社)
・祇園祭 吉符入・お千度の儀(八坂神社)
・祇園祭 日和神楽(八坂神社)
・祇園祭 曳初・長刀鉾(八坂神社)
最寄の交通案内
1 ■あばれ観音
やはり行かれてたのですね、凄い行動力です
歩き回って汗だくになりました
観音さんがあばれるのは山の辺りと、蛸薬師の交差点辺りでしたね
それにしてもいつも、いいポジションで撮られてますね、あの状況でこんなにきれいに動画が撮れるとは
まるで観音さんの後ろにカメラを設置してるかのように見えます
けいさん 2012-07-19 01:51:30
2 ■Re:あばれ観音
>けいさん
そうなんです!日和神楽とどっちに行くかまよったんですけど・・・(o^-')b今年もばっちり動画に収める事が出来てよかったです(*⌒∇⌒*)
京子 2012-07-19 17:59:46
雑談掲示板 新着