メモ2013-12-12
テーマ:その他
関連:京のユニークな地名 その1 / 京のユニークな地名 その2 / 京のユニークな地名 その3 / 京のユニークな地名 その4 / 京のユニークな地名 その5 / 京のユニークな地名 その6 / 京のユニークな地名 その7 / 京のユニークな地名 その8 / 京のユニークな地名 その9 / 京のユニークな地名 その10 / 京のユニークな地名 その11 / 京のユニークな地名 その12 / 京のユニークな地名 その13 / 京のユニークな地名 その15 / 京のユニークな地名 その16 / 京のユニークな地名 その17 / 京のユニークな地名 その18 / 京のユニークな地名 その19 / 京のユニークな地名 その20 / 京のユニークな地名 その21 / 京のユニークな地名 その22 / 

京のユニークな地名 その14

今回ご紹介するのは・・・

京のユニークな地名です


京都に残る、一味違った

ユニークな地名や町名、通りの名前を

ご紹介したいと思いますっ。

では、早速いってみましょう~!


・錦小路通(にしきこうじどおり)

かつては具足小路(ぐそくこうじ)とも呼ばれていた通りです。


ちなみに、具足とは、甲冑や鎧の事で

こうしたものを売るお店が並んでいた事から、そう呼ばれていたようです。


しかしどうして、具足小路から錦小路通になったの?

と言いますと・・


実は、この具足小路から錦小路通に変化する過程で

具足小路が、訛って・・・

なんと・・・

屎小路(くそこうじ)!!と呼ばれていたそうです。


しかしこれを聞いた、村上天皇(第62代天皇)が

あまりにも汚い!という理由から名前を変えるように仰せになり

『綾錦(あやにしき)』という言葉から一文字取って、錦小路と名付けられました

※綾錦は、美しい衣服や、紅葉の鮮やかさを形容した言葉です。すでに姉小路という通りがあった為『錦』が採用されたようです。


この村上天皇のエピソードは

『宇治拾遺物語』にて語られているようですよ。

※この他にも諸説あり、後冷泉天皇(ごれいぜいてんこう・第70代天皇)によって改名されたとも言われているそうです。


錦天満宮

ちなみに、錦小路通と言えば『京の台所』として知られる

錦市場がある通りとしても有名ですよね


錦市場の東詰めには、錦の天神さんとして親しまれている

錦天満宮があります。


・椹木町通(さわらぎちょうどおり)

これは京都御苑の東側から東西に伸びる通りの1つです。


京都御苑

京都御苑には、かつて200もの公家屋敷が並んでいました。現在は公園として市民に開放されています。


名前にもなっている『椹木』とはサワラ(椹・植物)の事を指しています。

このサワラは、日本では昔から活用されている木で

桶(おけ)や障子(しょうじ)などに使われているんですね


その昔は、この通りにサワラを取り扱う木材店が並んでいた事から

このような名前になったそうです。


通りの名前は、並ぶお店によって決まるものが

多いようで

この道を更に西に進んでいくと、生魚問屋が並んでいた事から

上魚棚通(かみうおのたなどおり)という名前で

一部呼ばれているようですよっ


・蟷螂町(とうろうちょう)

まず、この蟷螂とは何の事なのか?と言いますと

カマキリの事ですよね。


京都市中京区にある蟷螂町は、祇園祭の山鉾の1つである

蟷螂山』が建てられる事から、これを管理する町を蟷螂町と名付けました。


蟷螂山

この蟷螂山は、カマキリの『からくり』が乗ったもので

子供達からも人気の山鉾の1つなんですよ


・・でもどうしてカマキリなのか?

カマキリとは

『自分の力以上の敵でも勇敢に立ち向かう勇敢な生き物』

として考えられてきました。


この事から

室町時代、足利義詮(あしかがよしあきら・第2代将軍)軍と戦い戦死した

同町出身の公卿・四条隆資(しじょうたかすけ)の勇敢ぶりを讃えて

御所車に蟷螂を模した飾りを付けて巡行したそうです。

これが現在の蟷螂山の起源となっているんですね~


・蜻蛉尻町(とんぼじりちょう)

こちらは、京都の嵯峨エリア(京都市西部)にある町名の1つです。

さて、こちらの町名ですが

・・・なんでこう呼ばれたのか?


もう、これは読んで字の如くですが

町の形が・・・

蜻蛉(トンボ)がお尻をぎゅっと曲げた形に見えるから

だと言われています


地図などで町の形を確認すると

確かに!トンボが、水面に産卵するような姿勢をしています。

交尾する際もこんな風に、お尻をぎゅっと曲げるみたいですね~。


ちなみに、嵯峨エリアには有名な神社仏閣がたくさんありますが

蜻蛉尻町のすぐ近くには

車折神社

芸能神社として有名な車折神社(くるまざきじんじゃ)が

あるんですよっ

車折神社に関しては、車折神社 その1、車折神社 その2の記事をご覧下さい。


という事で今回は京のユニークな地名をご紹介させていただきました!

場所はコチラ↓


より大きな地図で 京のユニークな地名 その14 を表示



イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着