こんにちは京子です♪
今回は数ある京都の絵馬をご紹介する
京の絵馬巡りです!
絵馬はもともとは
生き馬の代わりに神様に捧げられたもので
縁結びで有名な
『貴船神社(きふねじんじゃ)』が
発祥の地といわれています
古来より雨乞いの社として知られていた貴船神社は
歴代の天皇によって
日照りには黒馬が
長雨には白馬、または赤馬が
奉納され、祈願されていました
けれど、いつも生きた馬を奉納するのは
大変だという事で
生きた馬に代わって奉納されたのが
『板立馬(いたたてうま)』なんです
板に馬の絵を描いたものなんだそうですけれど
これが今の絵馬の原型といわれているんですね~
それでは早速ご紹介していきましょう
ちなみに絵馬の順番は50音順です。
そして今回の記事は写真館としても使えるように
今後、どんどん追加していく予定ですので
お暇な時にでも覗いて見て下さいね
■愛宕神社(あたごじんじゃ)
■文子天満宮(あやこてんまんぐう)
■市比賣神社(いちひめじんじゃ)
■新日吉神社(いまひえじんじゃ)
■今宮神社(いまみやじんじゃ)
■恵美須神社(えびすじんじゃ)
■大石神社(おおいしじんじゃ)
■大原野神社(おおはらのじんじゃ)
■岡崎神社(おかざきじんじゃ)
■上御霊神社(かみごりょうじんじゃ)
■北野天満宮(きたのてんまんぐう)
■貴船神社(きぶねじんじゃ)
■鞍馬寺(くらまでら)
■車折神社(くるまざきじんじゃ)
■護王神社(ごおうじんじゃ)
■西院春日神社(さいいんかすがじんじゃ)
■猿丸神社(さるまるじんじゃ)
■地主神社(じしゅじんじゃ)
■城南宮(じょうなんぐう)
■白峯神宮(しらみねじんぐう)
■鈴鹿山(すずかやま)
■大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ)
■武信稲荷神社(たけのぶいなりじんじゃ)
■錦天満宮(にしきてんまんぐう)
■乃木神社(のぎじんじゃ)
■野宮神社(ののみやじんじゃ)
■平野神社(ひらのじんじゃ)
■藤森神社(ふじのもりじんじゃ)
■本圀寺(ほんこくじ)
■松尾大社(まつのをたいしゃ)
■矢田寺(やたでら)
■吉田神社(よしだじんじゃ)
■善峯寺(よしみねでら)
■離宮八幡宮(りきゅうはちまんぐう)
■両足院(りょうそくいん)
■涌出宮(わきでのみや)
という事で
京の絵馬をご紹介しました~♪
写真はどんどん追加していきますので
今後も楽しみにしていて下さいね