メモ2012-11-23
テーマ:祭り・イベント
関連:上賀茂神社 / 賀茂競馬 2010(上賀茂神社) / 上賀茂神社 その2 / 上賀茂神社 その3 / 賀茂競馬(上賀茂神社) / 武射神事 2012(上賀茂神社) / 燃灯祭(上賀茂神社) / 幸在祭(上賀茂神社) / 土解祭(上賀茂神社) / 賀茂曲水宴(上賀茂神社) / 賀茂競馬足汰式(上賀茂神社) / 斎王代以下女人列御禊の儀(上賀茂神社) / 御田植祭(上賀茂神社) / 夏越の大祓(上賀茂神社) / 賀茂の水まつり(上賀茂神社・新宮神社) / 烏相撲内取式(上賀茂神社) / 烏相撲(上賀茂神社) / 御棚会神事(上賀茂神社) / 武射神事(上賀茂神社) / 紀元祭(上賀茂神社) / 雛流し(上賀茂神社) / 摂末社春祭(上賀茂神社) / 白馬奏覧神事(上賀茂神社) / 

鎧着初式(上賀茂神社)

こんにちは京子です!

今回ご紹介するのは

11月23日に上賀茂神社で行われた・・・

鎧着初式

鎧着初式(よろいきぞめしき)です

鎧着初とは

武家時代、13~4歳になった男性が初めて鎧を付ける儀式の事です。


これをする事によって

自分の息子が

武士の身分を継ぐ事を周囲に伝える目的があったそうです

※別名『具足始(ぐそくはじめ)』とも言います。

今回行われる鎧着初式

この伝統的な『鎧着初』の儀式をベースに

鎧姿の親子が上賀茂神社の参道を練り歩き

最後に、子供達に兜や烏帽子(えぼし)をかぶせるイベントです。

ちなみに、主催しているのは

紙製の鎧(「都よろい」と言うそうです。)を販売している

『鎧廼舎(よろいのや)うさぎ塾』という会社です。


鎧着初式

紙の鎧!?・・と言っても

見た目は本物の鎧と変わりない程のクオリティなんですよっ

『うさぎ塾』では鎧を提供するだけでなく

実際に着て、楽しめるイベントを企画しているんですね。

上賀茂神社で行われる鎧着初式は今年で5回目だそうです


では早速レポートしたいと思います!!

鎧着初式12時半より始まり

まず北神饌所(きたせんじょ)にて参加する親子は

鎧・兜を身に付けます。

※使われる鎧は、ご両親や祖父の手作りだそうですよ。


手を清める参加者達

北神饌所前で手を清める参加者達。


ならの小川沿いを歩く参加者達

そして境内を流れる『ならの小川』沿いを通り

一ノ鳥居へと向かいます。


ならの小川沿いを歩く参加者達

上賀茂神社の紅葉も、ちょうど見ごろでしたよ。


一ノ鳥居前

ここで隊列を組み行列はスタートします

保護者に手を引かれ、子供達は本殿へと向かいます。


本殿へ向かう参加者達

一ノ鳥居から参道を通り、本殿へと向かいます。


本殿へ向かう参加者達

橋を越え、楼門をくぐり本殿へと入ります。

本殿前でお祓い

本殿前で一度お祓いを受けます。



本殿では祭文の奏上などがあるようです。

この後、本日のメインイベントが行われる・・・

土舎

土舎(つちのや)に皆さん移動します。


兜

土舎には兜が並んでいました。

ここで子供達に兜や烏帽子が授けられるんですね

まずは宮司一拝に始まり

お祓いをした後、祝詞が奏上されます。

巫女さんのお祓い

続いて巫女さんが鈴を使ってお祓いをします

この後、子供達へと兜や烏帽子を授けます。


子供達へと兜や烏帽子を授ける

ちなみに

武田信玄の嫡男『義信』や織田信長の嫡男『信忠』は

15歳で具足始(鎧着初)をしたみたいですよ~。

※この他に、鎧を新調した際にも鎧着初を行う場合があるそうです


集合写真

こうして無事に全員が兜や烏帽子をかぶると

子供達の中から

代表者が両親への感謝の言葉を伝え

最後に

『初陣を立派に飾りたいと思います』と宣言し

イベントは終了です



今回参加された親御さんは

子供達の成長した姿を見る事が出来たのではないでしょうか?

そんな鎧着初式が行われた上賀茂神社の場所はコチラ↓


大きな地図で見る

最寄の交通案内

 市バス 4・46・67系統 上賀茂神社前(かみがもじんじゃまえ)

1 ■ご紹介、有難う御座います。

はじめまして、鎧廼舎・うさぎ塾を主宰しております夘月と申します。
このたびは当塾主催「鎧着初式」を貴HPにてご紹介頂き、誠に有難うございます。
素晴らしい映像の数々、詳細なご説明、そして動画・・・感動しております。
上賀茂神社のご境内の紅葉と、武者行列が時代を超えたイメージとなっております。
誠に勝手ながら、当塾HPからもリンクを貼らせて頂きました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
まずは取り急ぎ御礼申し上げます。
なお、ご連絡頂ければ幸いです。

夘月 永年さん 2012-11-28 20:04:09

2 ■Re:ご紹介、有難う御座います。

>夘月 永年さん
コメントありがとうございます!
とても素敵なイベントでした。そして、近くで見ても、やっぱりとても紙で出来ているとは思えないクオリティの高さに、ただ驚くばかりでしたо(ж>▽<)y ☆
そして、リンクの件、ありがとうございます★

京子 2012-11-29 01:42:43


イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着