メモ2013-07-06
テーマ:京都検定

京都検定過去問 その195

今回も京都検定の過去問を出題します


写真と解説付きでお届けしているので

チャンレジしてみて下さいね。


それでは1問目にいってみましょう。

【問題】

葵祭

葵祭の社頭の儀で、神から贈物を受ける役目の人を何というか。

ア.斎王代(さいおうだい)

イ.勅使(ちょくし)

ウ.山城使(やましろつかい)

エ.馬寮使(めりょうづかい)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

イ.勅使


葵祭京都3大祭の1つで

賀茂社(上賀茂神社下鴨神社)の例祭として

毎年5月15日に行われています。


約500人の行列が平安装束を身にまとい

京都御所から下鴨神社を経て

上賀茂神社まで行幸する

1大パレードなんですよ


社頭の儀は上賀茂神社下鴨神社の両方で行われます。

勅使が

御祭文(ごさいもん・天皇が国家繁栄や安泰を祈願する文章)を奏上し

御幣物(ごへいもつ・捧げ物)を奉納します。

葵祭について詳しくは、葵祭 2012(上賀茂神社下鴨神社)の記事をご覧ください。


続いては2問目です。

【問題】

岩田帯という腹帯は、妊娠5ヶ月目の(   )の日から巻く。

ア.辰(たつ)

イ.申(さる)

ウ.戌(いぬ)

エ.亥(い)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

ウ.戌


岩田帯は

神功皇后(じんぐうこうごう)が

お腹に応神天皇(おうじんてんのう・第15代)を宿しながらも

新羅の国(現在の朝鮮半島の東側)へ出兵した際


出産を延ばす為に2つの石

『月延石(つきのべいし)』と『鎮懐石(ちんかいせき)』を

帯で身体に巻きつけたと言われています。

その帯が岩田帯の起源なんですよ


戌の日に巻かれるのは

犬が一度にたくさんの子供を生み

お産が軽いと言われている事からなんだそうです。


船鉾

ちなみに祇園祭の山鉾巡行では

船鉾』が御神体の神功皇后に

岩田帯を巻いて巡行します。

巡行後は安産のお守りとして

妊婦に授与されるんですよ

船鉾について詳しくは、祇園祭 船鉾八坂神社)の記事をご覧ください。


では3問目にチャレンジしてみましょう。

【問題】

長岡京遷都にあたり、桓武天皇の皇后の藤原乙牟漏(ふじわらおとむろ)が奈良から神霊を勧請し、藤原氏の氏神として信仰された神社はどこか。

ア.県神社(あがたじんじゃ)

イ.大原野神社(おおはらのじんじゃ)

ウ.西院春日神社(さいいんかすがじんじゃ)

エ.吉田神社(よしだじんじゃ)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

大原野神社

イ.大原野神社


大原野神社

藤原乙牟漏が奈良の春日大社(藤原氏の氏社)から

神霊を勧請した事に始まります。

※この事から別名『京春日』とも言われています。


社殿は文徳天皇(もんとくてんのう・第55代天皇)により造営され

地名にちなみ大原野神社となったそうです。


境内には春日大社の神使である

『鹿』の像が置かれているんですよ

※詳しくは大原野神社の記事をご覧下さい。


では最後の問題です。

1級からの出題になりますので、選択肢ではありません!!

ズバリでお答え下さい。


【問題】

12月、嵯峨の広沢池(ひろさわのいけ)において、水を抜いて底に溜まった泥をさらい、魚を収穫する冬の風物詩を何というか。

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

鯉揚げ(こいあげ)


広沢池は嵯峨・嵐山エリアにある

周囲1キロ程の池です。


鯉揚げは春に放流した

鯉や鮒(ふな)の稚魚などを

冬に収穫するイベントです。


捕れた魚は直接、その場で販売され

地元の方や料理屋さんに人気が高いそうです


夏には

五色の灯篭(赤、青、緑、黄、白)を

小船から広沢池に流す

灯篭流し

灯篭流しも行われているんですよ。

※詳しくは、広沢池灯篭流し 2012(広沢池児神社)の記事をご覧ください。


という事で本日も4問出題させていただきました!

みなさんは何問正解されましたか。





イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着

    最新コメント

    公式ツイッター

    マスコットキャラ:京子ちゃん
     マスコットキャラ:京子ちゃん
    更新情報を中心に、毎日つぶやきます!是非フォローして下さい。

    お問い合わせ窓口