本日は京都検定対策問題をお届けします。

実力試しに挑戦してみてくださいね~♪

では、早速1問目です。


【問題】

毎年7月10日に行われる陶器供養会(とうきくようえ)は、上京区のどこで行われているか。


ア.浄福寺(じょうふくじ)

イ.千本ゑんま堂(せんぼんえんまどう)

ウ.千本釈迦堂(せんぼんしゃかどう)

エ.福勝寺(ふくしょうじ)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

千本釈迦堂

ウ.千本釈迦堂


陶器供養会は、毎年7月10日に

上京区にある千本釈迦堂で行われている

陶器に感謝する法要です


先々代の住職が始められたそうで

今年で54回目だったんですね~


陶器供養会(とうきくようえ)

法要の様子


ちなみに千本釈迦堂は通称名で
正式名称は、大報恩寺
(だいほうおんじ)と言うんですよ♪


陶器供養会の行われる7月10日の

前後7月9日~12日には、境内で

全国陶友会を中心とする

全国陶器市も行われています


続いて2問目です。


【問題】

臨済宗(りんざいしゅう)のお寺で伽藍面(がらんづら)と呼ばれるのはどこか。


ア.相国寺(しょうこくじ)

イ.大徳寺(だいとくじ)

ウ.東福寺(とうふくじ)

エ.妙心寺(みょうしんじ)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

東福寺の三門

ウ.東福寺


臨済宗のお寺は、それぞれの特徴から

俗に『○○面(づら)』

呼ばれるお寺があるんですね


そして東福寺は、創建当時
壮大な大伽藍を有していた事から
伽藍面と呼ばれていたそうです


そんな東福寺の名称は

東大寺の規模の大きさ

興福寺から教えの素晴らしさを習って

東大寺と興福寺から一字ずつ取り

東福寺と名付けられたんですね


ちなみに選択肢の

『ア.相国寺は、声明面(しょうみょうづら)

『イ.大徳寺は、茶面(ちゃづら)

『エ.妙心寺は、算盤面(そろばんづら)

と、呼ばれます


※詳しくは、京都の禅面の記事をご覧下さい。


3問目にいってみましょう。


【問題】

平重盛(たいらのしげもり)の小松邸があったとされる場所にある寺院はどれか。


ア.建仁寺(けんにんじ)

イ.浄教寺(じょうきょうじ)

ウ.正林寺(しょうりんじ)

エ.六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

正林寺(しょうりんじ)

ウ.正林寺


正林寺は、浄土宗のお寺で

小松谷にある事から地元に人には

小松谷正林寺(こまつだにしょうりんじ)と

呼ばれています


その正林寺のある場所は
平安時代末期
平清盛(たいらのきよもり)の嫡男
平重盛(たいらのしげもり)の邸宅である
小松邸(こまつてい)があった所と
いわれているんですね!


邸宅内には48体の仏に朝と夕方

48の灯籠(灯篭)を灯したとされる

灯篭堂があったそうですよ


ちなみにその灯篭堂を前身とするお寺が

選択肢の『イ.浄教寺』なんですね~♪


では4問目の問題です。

最後の問題は選択肢ではありません。

ズバリでお答え下さい!


【問題】

孟宗山の提灯

祇園祭の山鉾である『孟宗山(もうそうやま)』のご神体が、右手に持っている物は何か。


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

右手には筍、左手には鍬

筍(たけのこ)


右手に筍

思った方もいるかも知れませんけれど

孟宗山のご神体の右手には

しっかりと筍が握られています


これは中国の故事にちなんだもので
中国の呉の国に住んでいた孟宗が
病気の母が欲しがる筍を雪の中、探しに行き
見事、筍を掘り当てた際の
姿を表しているんですね~


そんな孟宗山は、2015年の今年

先祭の山一番となったんですよ


山一番の粽は毎年人気が高いですから

手に入れようと考えられている方は

早めに入手される事をオススメします♪


という事で本日も4問出題させていただきました!

みなさんは何問正解されましたか

タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着

    最新コメント

    公式ツイッター

    マスコットキャラ:京子ちゃん
     マスコットキャラ:京子ちゃん
    更新情報を中心に、毎日つぶやきます!是非フォローして下さい。

    お問い合わせ窓口