本日は京都検定の対策となりそうな
お正月らしい問題を
作成してみました。
実力試しに挑戦してみて下さい♪
早速1問目です。
【問題】
毎年1月4日に下鴨神社で行われるのは次のうちどれか。
ア.かるた始め式(かるたはじめしき)
イ.釿始式(ちょうなはじめしき)
ウ.蹴鞠初め(けまりはじめ)
エ.算盤はじき初め(そろばんはじきはじめ)
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
ウ.蹴鞠初め
蹴鞠初めは
毎年お正月の1月4日に
下鴨神社で行われているイベントなんですよ
蹴鞠は538年の仏教伝来と共に伝わったといわれ
平安中期には貴族の間で流行したんですね~
その後、鎌倉時代には武士
室町時代から江戸時代になると庶民の間でも
普及したといわれています
ちなみに蹴鞠は
『いかに相手に受け取りやすく打ち返すか』
という事に重点を置き行われる競技であり
ボールのラリーが続くほど良しとされているんですね
そして『一段三足(いちだんさんそく)』で
鞠を返すのが良いそうです♪
つまり3回で相手へと打ち返す事が理想的なんですね。
また「アリ!ヤア!オウ!」と
独特の掛け声で蹴鞠のラリーが続けられるのも
特徴的なんです。
※蹴鞠について詳しくは、蹴鞠初め 2012(下鴨神社)の記事をご覧ください。
続いて2問目です。
【問題】
左京区の一乗寺にある西園寺公望(さいおんじきんもち)ゆかりの正門がある場所は次のうちどれか。
ア.野仏庵(のぼとけあん)
イ.詩仙堂(しせんどう)
ウ.狸谷山不動院(たぬきだにさんふどういん)
エ.金福寺(こんぷくじ)
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
ア.野仏庵
野仏庵は
詩仙堂のななめ向いにあるお寺で
もともとは京都ゆどうふ料理の老舗
『順正』の創業者である
上田堪庵(うえだたんあん)の別荘だったそうですよ。
そんな野仏庵には
西園寺公望ゆかりの正門があるんですけれど
これはかつて公望が新選組から追われた際
丹波に身を隠したときの寓居(ぐうきょ・仮住まい)の門を
移築したものといわれています
ちなみに野仏庵の正門の前には
今年の干支である羊の
狛犬ならぬ狛羊があるんですよ~
3問目にいってみましょう。
【問題】
次のうち、都七福神めぐりに含まれていないのはどれか。
ア.恵美須神社(えびすじんじゃ)
イ.赤山禅院(せきざんぜんいん)
ウ.泉涌寺(せんにゅうじ)
エ.萬福寺(まんぷくじ)
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
ウ.泉涌寺
七福神が祀られている京都の神社仏閣を
1つずつ訪ね歩き
お参りしてご利益を頂くというものです
七福神めぐりは全国的にありますけれど
日本最古なのがこの『都七福神めぐり』なんですね
今回の問題の選択肢のうち
泉涌寺(せんにゅうじ)以外のものは
都七福神めぐりに含まれているんですよ~
都七福神めぐりでは
■その1 松ヶ崎大黒天(妙円寺) 大黒天(だいこくてん)
■その2 恵美須神社 ゑびす神(えびすしん)
■その3 東寺(教王護国寺) 毘沙門天(びしゃもんてん)
■その4 六波羅蜜寺 弁財天(べんざいてん)
■その5 赤山禅院 福禄寿神(ふくろくじゅじん)
■その6 革堂(行願寺) 寿老神(じゅろうじん)
■その7 萬福寺 布袋尊(ほていそん)
を回ります。
ちなみに泉涌寺では
毎年成人の日にあわせて
泉山七福神巡り(せんざんしちふくじんめぐり)が
行われています。
泉山七福神巡りでは
泉山七福神(せんざんしちふくじん)と呼ばれる
泉涌寺の塔頭の7つを回るそうですよ
では4問目の問題です。
最後の問題は選択肢ではありません。
ズバリでお答え下さい!
【問題】
1月1日から3日までの間、六波羅蜜寺で参拝者に悪病退散として振舞われるものは何か。
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
皇服茶(おうぷくちゃ)
元旦から3日まで参拝者に振舞われているもので
平安時代のお坊さんである空也(くうや)が
年の初めに村上天皇(むらかみてんのう・第62代天皇)の
無病息災を願い
お茶を献上した事に由来しているものなんですね
その名前も
天皇が服すお茶という事で
『皇服茶』といわれたそうです♪
その後、庶民にも年の初めに皇服茶を飲む風習が伝わり
幸福をもたらすという意味から
『大福茶』という漢字が充てられるようになり
お正月の縁起物として定着したみたいです
ちなみに皇服茶には
日本では縁起物とされている
梅と昆布が入っているんですよ
※皇服茶について詳しくは、皇服茶 2012(六波羅蜜寺)の記事をご覧ください。
という事でお正月にちなんだ4問を出題させていただきました!
みなさんは何問正解されましたか?