メモ2011-06-25
テーマ:祭り・イベント
関連:ずいき祭 ずいき神輿・神幸祭 2010(北野天満宮) / ずいき祭 神幸祭 2010(北野天満宮) / ずいき祭 還幸祭 2010(北野天満宮) / 北野天満宮 / ずいき祭 ずいき神輿・神幸祭 2011(北野天満宮) / ずいき祭 神幸祭 2011(北野天満宮) / ずいき祭 還幸祭 2011(北野天満宮) / 北野天満宮の紅葉 / 終い天神(北野天満宮) / 梅花祭(北野天満宮) / 北野天満宮の梅(ウメ) / 古絵馬焼納式 2012(北野天満宮) / ずいき祭 神幸祭(北野天満宮) / ずいき祭 還幸祭 (北野天満宮) / ずいき神輿 / 火之御子社鑽火祭(北野天満宮) / 新春奉納狂言(北野天満宮) / 算盤はじき初め(北野天満宮) / 大茅の輪奉製・取り付け(北野天満宮) / ずいき祭 甲御供奉饌(北野天満宮) / ずいき祭 后宴祭(北野天満宮) / 筆始祭と天満書(北野天満宮)2025 / 

御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)

こんにちは京子ですっ!

さて、本日ご紹介するのは・・・


御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)

御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)です!


そして、今日は一体何の日かと言いますと

天神さんの日!

と答えた人は、京子検定合格です


毎月、25日は天神さん(北野天満宮)、21日は、弘法さん(東寺)ですよね。

でも、6月の25日だけは特別な日なんですよ♪



それは、学問の神様としておなじみの「菅原道真公」の誕生日なんです。

京子のブログでも度々、ご紹介させて頂きましたけれど

今回も、茅の輪くぐりが出来るという事で

行ってきましたよ〜


御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)

見てください!!この大きな茅の輪を

公式ページも大茅の輪と記載されているだけあって

と〜っても大きいのです!!

以前、『夏越の大祓(上賀茂神社)』でご紹介した

茅の輪も大きかったのですけれど、北野天満宮の茅の輪も大きいです。

その大きさは、直径が5メートルと京都最大なんですって♪


これだけじゃないんですよ♪

さらに進むと、三光門を過ぎた本殿と丁度真ん中くらいの位置に

大人一人がくぐれるような茅の輪もあるんです。

それがこちら


御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)

ここで、上賀茂神社でも唱えた

一、みな月のなごしの祓いする人は千歳の命のぶるといふなり


を唱えるのですけれど、この唄には続きがありました♪


二、思ふ事みなつきねとて麻の葉をきりにきりても祓ひつるかな

三、蘇民将来。蘇民将来。(くり返し唱えます)


と唱えながら、


①茅の輪をくぐり左にぐるっと旋回

②元の位置に戻り、もう一度くぐり今度は右にぐるっと旋回

③最後に、もう一度くぐり左に抜けて終了なんです。

言葉で説明をすると難しいように思えますけれど、

御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)

この写真のように、八の字を描くようにくぐればバッチリOKです♪

一番の難関は、唄が覚えられないこと(汗

京子も至る所で経験をしているとはいえ

覚えられなかったので、蘇民将来、蘇民将来と唱えてました(笑

御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)

6月30日に行われる水無月夏越払のことについて書かれていました。

この茅の輪をくぐることによって

残り半年の無病息災を祈願する神事ですけれど

北野天満宮ではもう一つ、ここならではの信仰もあるんです。


それは、『茅』という字を『智』と解釈して

学問の神様である、菅原道真のご利益とかけたのです♪


つまり、北野天満宮の茅の輪くぐりは

無病息災+知恵のご利益があるというわけなんです。

御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)

9時から本殿にて行われる祭典の為に

神主達が移動してきました。

御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)

本殿に入るまえに、清払いをし

御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)

こちらの本殿で祭典は行われます。


御誕辰祭 大茅の輪くぐり(北野天満宮)

こちらは、4000体限定の茅の輪なんです。

直径7~8センチほどなんですけれど、

こんなにも小さいのに、とても綺麗に編まれてますよね。

私が作成した『祇園祭 疫神社夏越祭(八坂神社)』の輪っか輪っかしていないのとは大きな違いです。


北野天満宮でも6月30日にも茅の輪くぐりが行われるので

訪れてくださいな。

そんな京都最大の茅の輪あり、ミニサイズの茅の輪ありな御誕辰祭 大茅の輪くぐりが行われた北野天満宮の場所はコチラ↓


大きな地図で見る

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着

    最新コメント

    公式ツイッター

    マスコットキャラ:京子ちゃん
     マスコットキャラ:京子ちゃん
    更新情報を中心に、毎日つぶやきます!是非フォローして下さい。

    お問い合わせ窓口