メモ2015-10-02
テーマ:京都検定対策問題

京都検定対策問題 その121

本日は京都検定対策問題をお届けします。

実力試しに挑戦してみてくださいね~♪

では、早速1問目です。


【問題】

次の神社と霊石の組み合わせのうち、正しいものを1つ選べ。

ア.今宮神社(いまみやじんじゃ)・御石さん(おせきさん)

イ.幸神社(さいのかみのやしろ)・恋占いの石(こいうらないのいし)

ウ.水火天満宮(すいかてんまんぐう)・登天石(とうせんせき)

エ.地主神社(じしゅじんじゃ)・阿呆賢さん(あおほかしさん)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

水火天満宮の登天石

ウ.水火天満宮・登天石


水火天満宮には

登天石という学問の神様

菅原道真(すがわらのみちざね)が

現れたと伝わる霊石が

ある事で知られています


水火天満宮

水火天満宮


平安時代、道真は宇多天皇

(うだてんのう:第59代天皇)に重用されて

出世の道をひた走りに走っていたわけですけれど

当時の左大臣と対立して九州の大宰府に左遷され

失意の内に道真は亡くなってしまいました


けれどそれから程なく京の都では
天変地異が相次ぐようになり
これは、道真の祟りである!
という噂が広まったんですね


その後、醍醐天皇(だいごてんのう:第60代天皇)は

延暦寺(えんりゃくじ)のお坊さんに

祈祷を依頼し、宮中へ呼びつけるんですけれど

そのお坊さんを邪魔するかのように

賀茂川の水が氾濫して町へ流れ込んだそうです


これを見たお坊さんが

その場で祈祷をすると・・・

あら不思議

どんどん水位は下がり始めていったんですね


そして2つに分かれた水流の間から
1つの石が現れ、その石の上に
なんと道真の霊が出現し
やがて霊だけが雲の中へと
消えていったそうです。


こういった事からこの石を

『登天石』と呼んで

境内にお祀りしているそうです


続いて2問目です。


【問題】

西国三十三所霊場の16番の札所に数えられているのはどこか。


ア.今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)

イ.元慶寺(がんけいじ)

ウ.清水寺(きよみずでら)

エ.松尾寺(まつおじ)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

清水寺

ウ.清水寺


清水寺は、北法相宗(きたほっそうしゅう)の総本山で

778年(宝亀9年)に延鎮(えんちん)が

草庵を結んだ事に始まるお寺です


ご本尊には十一面千手観音像が安置され
西国三十三所霊場の16番の札所に
数えられているんですね~♪


ちなみに選択肢は全て

西国三十三所霊場に数えられていて

『ア.今熊野観音寺は、15番札所

『イ.元慶寺は、番外札所

『エ.松尾寺は、29番札所となっています


3問目にいってみましょう。


【問題】

小堀遠州ゆかりの石庭

御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)には、伏見奉行所内の庭園が再現されているが、誰の手によって再現されたか。

ア.小川治兵衛(おがわじへい)

イ.重森三玲(しげもりみれい)

ウ.田治六郎(たじろくろう)

エ.中根金作(なかねきんさく)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。

【答え】

エ.中根金作


御香宮神社

平安時代の862年(貞観4年)9月9日に

御香水(ごこうすい)が湧き出したといわれ

その水を病人に飲ませると

不思議と病が治ったという事から

清和天皇(せいわてんのう・第56代天皇)より

御香宮の名を賜ったといわれています


御香宮神社

御香宮神社


そんな御香宮神社には、小堀遠州
(こぼりえんしゅう)が
伏見奉行内に作庭した石庭が
昭和の小堀遠州と称えられた
中根金作の手によって
再現されているんですね


ちなみに庭園の手水鉢には

文明九年(1477年)の銘があって

大変珍しいものなんだそうですよ


では4問目の問題です。

最後の問題は選択肢ではありません。

ズバリでお答え下さい!


【問題】

首塚大明神

首塚大明神には、大江山の鬼の首塚があるが、その鬼の名を何というか。


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

酒呑童子(しゅてんどうじ)


首塚大明神の境内には
日本三大悪妖怪に数えられる
酒呑童子(しゅてんどうじ)という
大江山に住み着いていた
鬼の首が埋まっているとされる
首塚があります


首塚大明神の鬼の首塚

首塚大明神の鬼の首塚


ちなみに酒呑童子という名前は

お酒が大変好きだった事なんだそうです


また、一説には酒呑童子は
もともとイケメンであったそうで
言い寄ってくる女性が
たくさんいたそうですよ


けれどその女性の誘いを全部断った為に

たくさんの女性が恋わずらいで

死んでしまったというんですね


その後、女性からのラブレターを

燃やしていた際に

女性の恨みのこもった煙にまかれて

鬼になったともいわれています


という事で本日も4問出題させていただきました!

みなさんは何問正解されましたか?



イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着