2012-07-11 | |
テーマ:京都検定 |
京都検定過去問 その74
こんにちは京子です。
今回は京都検定の過去問をお届けします
写真と解説付きで出題していますので
是非、挑戦してみて下さいね
では第1問目!
【問題】
桜の散る頃に疫病が流行したため、花の霊を鎮め無病息災を祈願したことに始まる今宮神社の祭はどれか。
ア.八朔祭(はっさくまつり)
イ.やすらい祭
ウ.五月満月祭(うえさくさい)
エ.幸在祭(さんやれさい)
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
イ.やすらい祭
京都3奇祭の1つにも挙げられる祭で
毎年、4月第2日曜日に行われます
春のさきがけとして行われる事から
「やすらい祭が晴れなら、その年の京都の祭りは全部晴れる。」
と言われています。
鬼に扮した子供たちが
囃子や踊りによって疫病を追い立て
花笠(風流笠)に疫病を集めるんですね
※詳しくは『やすらい祭 2012(今宮神社)』の記事をご覧下さい。
続いて2問目ですっ。
【問題】
ア.競馬会神事(くらべうまえしんじ)
イ.歩射神事(ぶしゃしんじ)
ウ.流鏑馬神事(やぶさめしんじ)
エ.御阿礼神事(みあれしんじ)
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
ウ.流鏑馬神事
全長にして約400メートルの馬場の上を
騎乗して一気に駆け抜け、3つの的を次々と射る神事です。
流鏑馬神事は
紫式部の書いた『源氏物語』にも登場する程
とても歴史のあるものなんですね
良い席で見ようと
会場には早朝から長蛇の列が出来る程の人気ぶりなんですよ
※詳しくは『流鏑馬神事 2011(下鴨神社)』の記事をご覧下さい。
では3問目です。
【問題】
境内の久志塚(くしづか)に使い古した櫛を納めて供養する櫛祭が行われる神社はどこか。
ア.安井金比羅宮
イ.五条天神宮
ウ.三宅八幡宮
エ.新日吉神宮
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
ア.安井金比羅宮
境内の『縁切り縁結び碑(いし)』がある事で有名な神社です。
縁を切りたい人の名前を書いた札を石に貼り
穴をくぐるという、とても変わった参拝方法なんですよ
そして問題にあります『櫛祭』では
久志塚の前に献花がされ
古くなり使わなくなった櫛の他に
簪(かんざし)も供養する事が出来ます
では、最後の問題です
1級からの出題になりますので選択問題ではありません。
ズバリでお答え下さい。
【問題】
室町幕府8代将軍の足利義政が造営した東山殿(後の銀閣寺)の建物や庭園は、夢窓疎石が再興した臨済宗寺院の( )をモデルとしたものである。
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
西芳寺(苔寺)
世界遺産にも登録されている『苔寺』は人気の寺院の1つで
あのアップルの創業者であるスティーブ・ジョブズ氏が
生前、家族と共に度々訪れていたそうです
かつては一般開放されていましたけれど
1977年からは参拝には
事前に往復はがきで申し込みが必要になりました
お庭は上段の枯山水、下段の池泉回遊式庭園で
構成されていて
100種類以上もの苔が池の周囲を埋め尽くしているんですよ。
という事で今回も4問出題させていただきました
皆さんは何問正解されましたか?
Tweet
雑談掲示板 新着