本日は京都検定対策問題をお届けします。

実力試しに挑戦してみてくださいね~♪

では、早速1問目です。


【問題】

高台寺のお庭

高台寺(こうだいじ)にある伏見城の遺構と伝えられる茶室は次のどれか。

ア.遺芳庵(いほうあん)

イ.鬼瓦席(おにがわらせき)

ウ.傘亭(かさてい)

エ.湖月庵(こげつあん)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

高台寺の傘亭(かさてい)

ウ.傘亭


高台寺の傘亭は

土間廊下でつながっている

隣の茶室、時雨亭(しぐれてい)とともに

伏見城の遺構と伝えられ

作庭家や茶人として知られる

小掘遠州(こぼりえんしゅう)によって

高台寺に移されたといわれています


傘亭の屋根の垂木(たるき)が
放射線状に組まれていて
まるで傘を広げたように見える事から
この名前が付いたそうですよ


ちなみに隣にある時雨亭は

傘亭と対になる茶室という事で

時雨亭と名付けられたといわれています


1615年(慶長20年)の豊臣氏を滅ぼす戦い

大阪夏の陣(おおさかなつのじん)の際

徳川軍によって火が放たれ燃え盛る大阪城を

豊臣秀吉(とよとみひでよし)の正室であった

ねね(おね)がここから眺めたという

話が伝わっています


続いて2問目です。


【問題】

通称『玉の輿神社(たまのこしじんじゃ)』とも呼ばれる京都市北区にある神社はどこか。


ア.今宮神社(いまみやじんじゃ)

イ.総見院(そうけんいん)

ウ.南禅院(なんぜんいん)

エ.善峯寺(よしみねでら)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

今宮神社

ア.今宮神社


今宮神社は、京都市北区の

紫野(むらさきの)にある神社で

西陣(にしじん)の八百屋の生まれである

『お玉(たま)』にちなんで

玉の輿神社とも呼ばれています


西陣の八百屋の娘であったお玉は
格の高い由緒ある西陣の
大棚(おおだな:大店)である
本庄家(ほんじょうけ)に養女として出され
その後、江戸幕府第3代将軍
徳川家光(とくがわいえみつ)の側室となり
後の5代将軍となる綱吉(つなよし)を
産んだ女性なんですね


お玉が京都から江戸に嫁ぐ際

江戸までの道程を輿(こし)に乗っていった事から

玉の輿入れ(たまのこしいれ)という諺(ことわざ)が

生まれたといわれています


まさに玉の輿!というワケですね♪


3問目にいってみましょう。


【問題】

銀閣寺(慈照寺)

銀閣寺(ぎんかくじ)を造営した足利義政(あしかがよしまさ)は、室町幕府何代目の将軍か。


ア.6代目

イ.7代目

ウ.8代目

エ.9代目


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

ウ.8代目


銀閣寺は、室町幕府第8代将軍の

足利義政が造営した山荘東山殿を起源とする

臨済宗のお寺で正式名称を義政の法号にちなみ

『慈照寺(じしょうじ)』といいます


通称の銀閣寺とは
室町幕府第3第将軍
足利義満(あしかがよしみつ)が創建した
金閣寺(きんかくじ)に対して
江戸時代頃から言われたものなんですね


義政は、15歳の元服後

8代将軍に就任し初めの頃は

積極的に政治を行っていたようですけれど

思い通りにいかない事が重なったせいか

徐々に政治に興味を示さなくなっていきます


けれど芸術や文化に関して優れた能力を発揮し

わび・さびの東山文化の興隆を支え

現代に至るまであらゆるものに

影響を及ぼしているんですね


銀閣寺(慈照寺)の東求堂(とうぐどう)

東求堂(とうぐどう)


義政の書斎である
銀閣寺の東求堂(とうぐどう)は
茶室の起源ともいわれ
現代の和風建築の原型となった
ものなんですよ


では4問目の問題です。

最後の問題は選択肢ではありません。

ズバリでお答え下さい!


【問題】

久世神社

城陽市の久世神社(くぜじんじゃ)で行われる例大祭で、本殿の御神火を使った御旅所での神事を何というか。


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

大篝火神事(おおかがりびしんじ)

大篝火神事(おおかがりびしんじ)


京都府城陽市にある久世神社では

毎年3日間行われる例祭の

5日と6日の両宵宮で

本殿から移した御神火を使い

大篝火神事が行われています


5日の18時頃、ご祭神の御霊を

唐櫃(からひつ)に移し

久世神社から御旅所へ巡行する

神幸祭(しんこうさい)が行われるんですね


その際、御旅所では
ご祭神をお迎えする迎火として
大篝火が献上されるというワケです


ちなみに翌日の宵宮でも

大篝火は焚かれます


という事で本日も4問出題させていただきました!

みなさんは何問正解されましたか?

タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着