メモ2015-12-12
テーマ:京都検定対策問題

京都検定対策問題 その145

本日も京都検定の対策となりそうな問題を

作成してみました。

よければ皆さんも一緒に

問題にチャレンジしてみてください。

では1問目です。


【問題】

風神雷神図屏風

酒井抱一(さかいほういつ)は、風神雷神図を模写しているが、誰のものを模写したか。

ア.尾形乾山(おがたけんざん)

イ.尾形光琳(おがたこうりん)

ウ.俵屋宗達(たわらやそうたつ)

エ.鈴木其一(すずききいつ)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

イ.尾形光琳

尾形光琳は、琳派(りんぱ)の

代表的な絵師の1人で

『琳派』という言葉も『光琳』『琳』の字をとって

名付けられたといわれています


そんな光琳が描いたとされる
『風神雷神図』を模写したとされているのが
酒井抱一なんですね~♪


ちなみに光琳が描いた『風神雷神図』

模写したもので、これは

俵屋宗達の『風神雷神図』なんだそうですよ


先日まで京都国立博物館で行われていた

琳派400年特別展では

コの字型の部屋に3つの『風神雷神図』

展示され、大変な賑わいでした


行かれた方はわかるかと思いますけれど

それぞれの特徴が一目でわかるように

なっていたんですね♪


ちなみに尾形乾山は光琳の弟で

鈴木其一は抱一の弟子です


【問題】

乙訓寺

藤原種継(ふじわらのたねつぐ)が暗殺された際、事件の関与を疑われ乙訓寺(おとくにでら)に幽閉された親王は次の誰か。

ア.伊予親王(いよしんのう)

イ.惟喬親王(これたかしんのう)

ウ.早良親王(さわらしんのう)

エ.舎人親王(とねりしんのう)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

ウ.早良親王

早良親王は、平安京遷都を行った

桓武天皇(かんむてんのう・第50代天皇)の弟です。


彼が幽閉されたのは
桓武天皇が平城京から都を
京に遷そうと考えていた際に
桓武天皇の信頼が厚く
計画の中心だった藤原種継を
殺した疑いをかけられたからなんですね

乙訓寺や藤原種継暗殺事件について詳しくは、乙訓寺 その1、乙訓寺 その2の記事をご覧ください。


ちなみに選択肢の『ア.伊予親王』

桓武天皇の第3皇子で

807年(大同2年)に無実の罪で幽閉され

非業の死を遂げた人物です。


『イ.惟喬親王』

文徳天皇(もんとくてんのう:第55代天皇)の第1皇子で

皇太子になる予定だったんですけれど

後の清和天皇(せいわてんのう:第56代天皇)である第4皇子

惟仁親王(これひとしんのう)に

皇位を奪われた人物でもありますよね。


『エ.舎人親王』

日本最古の学者といわれる

日本書紀(にほんしょき)の編纂をした人物です。


【問題】

またげ石

境内に『またげ石』がある事で知られる他、橘嘉智子(たちばなのかちこ)が現在地に遷した(うつした)といわれる寺社はどこか。

ア.梅宮大社(うめみやたいしゃ)

イ.嵯峨釈迦堂(清凉寺)(さがしゃかどう(せいりょうじ))

ウ.檀林寺(だんりんじ)

エ.還来神社(もどろきじんじゃ)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

梅宮大社(うめみやたいしゃ)

ア.梅宮大社

梅宮大社は奈良時代に山城国相楽郡井出庄

(やましろのくにそうらくぐんいでのしょう)に創建され

橘氏の末裔で、後の嵯峨天皇

(さがてんのう:第52代天皇)の皇后

壇林皇后(だんりんこうごう)になる橘嘉智子によって

現在地に遷されたといわれています

※井出庄は現在の京都府綴喜郡井手町(つづきぐんいでちょう)付近です。


ちなみに『またげ石』とは
本殿横にある石の事なんですけれど
嘉智子が、この石をまたぎ
子供を授かったといわれているんですね

梅宮大社について詳しくは、梅宮大社 その1、梅宮大社 その2の記事をご覧ください。


選択肢の『イ.嵯峨釈迦堂(清凉寺)』には

夫である嵯峨天皇と同じ場所にお墓があります。


『ウ.檀林寺

嘉智子が建てたお寺です。


『エ.還来神社』

西院春日神社(さいいんかすがじんじゃ)にある境内末社で

嘉智子を祭神としてお祀りされています。


【問題】

弘源寺の正門

天龍寺(てんりゅうじ)の塔頭寺院である弘源寺(こうげんじ)にある嵐山を借景にした枯山水庭園の名前を答えよ。

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

虎嘯の庭

虎嘯の庭(こしょうのにわ)


虎嘯の庭は、禅の悟りを表す
『龍吟雲起 虎嘯風生』
から取られたといわれ
『龍がいななけば雲が起こり
虎が吠えれば風が吹く』
という意味なんだそうです


そんな虎嘯の庭のある弘源寺

通常非公開のお寺なんですけれど

春と秋の年に2回だけ

期間限定で公開されているんですね


お堂の柱には

長州藩士によって付けられたという

『幕末の刀傷』を見る事ができるんですよ♪


という事で今回も4問出題させて頂きました。

皆さんは何問正解されましたか?


1 ■大丈夫?

長いこと更新されていませんが、体調とか大丈夫でしょうか?

しん☆さん 2015-12-28 20:04:19


イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着