メモ2011-09-09
テーマ:京都検定

京都検定過去問 その3

では、先週より始まりました京都検定過去問シリーズ。


京都検定に過去出題された問題の中から

問題を写真付きで、わかりやすく解説したいと思います。


今日も2問、出題させていただきますよー!!

今年受験される方に向けて

これを読んで、勉強の足しにしていただければと思います。


(・∀・)ノでは、早速いってみましょう♪

【問題】

城南宮では、春と秋に、神苑を流れる遣水(やりみず)を前に平安王朝の衣装の歌人が和歌を詠む(  )が行われる。


・・さて、一体( )には何が入るでしょうか??

ちなみに、イベント名が入りますよ~。


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム♪

・・・



・・・



・・



では、答えですっ。

【答え】

曲水の宴(きょくすいのうたげ)


では、解説にいってみましょう。

城南宮

城南宮(じょうなんぐう)とは、平安京遷都の際に平安京の南を守る為に建てられた神社です。


そして、平安時代後期には

白河上皇の離宮がここに造営されました。


ちなみに、『城南宮』という名前は

王城(つまり天皇のいる場所・御所)の南にある『お宮』という意味でつけられました。


その通り、御所よりもかなーり南側(鳥羽・伏見エリア)に

城南宮はありますよ。


さて、そこで行われているのが

曲水の宴

曲水の宴ですね。


これはわかりやすく言うと、

水の流れる庭園を使って行われるゲーム!!


遣水

問題にある遣水とは、この水路の事を指します。

城南宮の庭園にある遣水は曲がりくねった形をしています。


曲水の宴

まず、水路付近に参加者(貴族の方々)は座ります。


その水路に盃(さかずき)を流します。

曲水の宴

この盃が自分の前を通り過ぎるまでに、自作の和歌を読み

それが出来なければ罰として

その盃に入っているお酒を飲むというゲームなんです♪


当時の雅な宴を再演し、

城南宮では、毎年4月29日と11月3日の2回

曲水の宴』を行っていますよ。


以下の記事も参考にしてみてください♪

曲水の宴 2010(城南宮城南宮 その2 城南宮 その2




1 ■答えは?

分かりました!(^▽^)
まだ、記憶に新しいですね。

当初は一寸法師がお酒を渡していたそうですね。
(^_^;)ブー!

ではでは!

和平 明憲さん 2011-09-10 10:53:19

2 ■Re:答えは?

>和平 明憲さん
見事に正解ですか♪やりますね~。ヘ(゚∀゚*)ノ 
一寸法師と城南宮は関係アリですからねっ。
そっか、彼がお酒を渡していたとは・・勉強になります。

京子 2011-09-10 22:55:31


イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着