こんにちは京子です

京都検定の過去問を4つご紹介したいと思います。


写真と解説付きですので

是非、チャレンジしてみて下さい。


それでは早速、第1問目です!

【問題】

葵祭

5月15日、勅使や斎王代などの葵祭の行列はどこから出発するか。

ア.上賀茂神社

イ.平安神宮

ウ.二条城

エ.京都御所

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。


【答え】

エ.京都御所


葵祭上賀茂神社下鴨神社にて行われる祭で

京都3大祭や日本3勅祭の1つとして、数えられています。

平安装束に身を包んだ500人以上の行列が

京都御所を出発した後

下鴨神社を経て、上賀茂神社へとパレードをします


始まりは567年頃

凶作にみまわた際に

賀茂神(かものかみ)の祟りだと考えられました。

これを鎮める為に勅使(天皇の使い)により

葵を飾って馬に鈴を付け、走らせて祈願したのが起源と言われています


ちなみに斎王代とは

斎王(神様にお仕えする女性)に代わる役割の人を言います


葵祭に関しては当サイトでもレポートしていますので

下記リンクからご覧下さい

葵祭 2012(上賀茂神社下鴨神社

葵祭 2011(賀茂祭)

葵祭 2010(賀茂祭)


続きまして、第2問目です!

【問題】

5月第3日曜日に大堰川で行われる「三船祭」は、どの神社の祭礼か。

ア.蚕の社

イ.野宮神社

ウ.梅宮大社

エ.車折神社

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。


【答え】

車折神社の拝殿

エ.車折神社(くるまざきじんじゃ)


名前の由来は

後嵯峨天皇が嵐山にある大堰川に遊びに来ていた時

牛車の轅(ながえ・牛車から前方に突き出している2本の棒)が、社の前で折れた事から

車折神社と名付けられました

車折神社について詳しくは、車折神社 その1、車折神社 その2の記事をご覧ください。


三船祭

三船祭は昭和3年から始められた祭で

祭神である清原頼業(きよはらのよりなり・平安時代)が活躍した時代の船遊びを再現しています。


20隻以上の船を大堰川に浮かべて

扇子を流したり、雅楽、献茶、今様などが奉納されるんですよ

三船祭について詳しくは、三船祭 2012(車折神社)の記事をご覧ください。


では第3問目にいってみましょう♪

【問題】

長岡京造営の中心人物であった藤原種継(ふじわらのたねつぐ)暗殺への関与を疑われたことにより、早良親王が幽閉された寺院はどこか。

ア.乙訓寺(おとくにでら)

イ.宝積寺(ほうしゃくじ)

ウ.放生院(ほうじょういん)

エ.山崎聖天(やまざきしょうてん)

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。


【答え】

本堂と牡丹

ア.乙訓寺


聖徳太子によって建てられたと言われる乙訓寺には

約2000株もの牡丹が植えられている事から

別名『牡丹寺』とも言われています

※牡丹のシーズン(5月頃)にはシャトルバスも運行されているんですよ♪


藤原種継暗殺事件とは

桓武天皇が平城京から長岡京へ都を移した際に

計画の中心人物だった藤原種継が暗殺された事件です。


その暗殺に関与したと疑いをかけられたのが

桓武天皇の弟である早良親王だったんですね。

結果的に、この乙訓寺に幽閉されたというワケなんです

乙訓寺や藤原種継暗殺事件について詳しくは、乙訓寺 その1、乙訓寺 その2の記事をご覧ください。


では最後の問題です!

1級からの出題になりますので選択肢ではありません。

ズバリでお答えください。


【問題】

上品蓮台寺 参道

上品蓮台寺(じょうぼんれんだいじ)や醍醐寺に伝わる(   )は、釈迦の伝記を絵解きした経典で、奈良時代の絵画を今に伝え、国宝に指定されている。

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。


【答え】

絵因果経(えいんがきょう)


絵因果経とは奈良時代に書き写された、8巻からなる巻物で

釈迦の生涯を記した『過去現在因果経(かこげんざいいんがきょう)』に絵をつけ

紙面の上半分には絵を、下半分には経文が書かれています。


上品蓮台寺の絵因果経は京都最古の絵巻物と言われ

釈迦の少年時代を伝える部分が残されています


醍醐寺の絵因果経は5巻目と伝わる1巻(全長15メートル)が残り

出家した釈迦が、仙人と生老病死(しょうろうびょうし・人として避けられない4つの苦しみ)について問答する内容などが描かれているそうですよ


という事で、本日も4問出題させていただきました!!

みなさんは全問正解されましたか?

タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着

    最新コメント

    公式ツイッター

    マスコットキャラ:京子ちゃん
     マスコットキャラ:京子ちゃん
    更新情報を中心に、毎日つぶやきます!是非フォローして下さい。

    お問い合わせ窓口