本日は京都検定対策問題をお届けします

皆さんも是非挑戦してみてくださいね

では、早速1問目です。

【問題】

ひょうたん寺と書かれている木札

通称、『ひょうたん寺』と呼ばれるお寺は次のうちのどれか。

ア.法厳寺(ほうごんじ)

イ.永福寺(えいふくじ)

ウ.福勝寺(ふくしょうじ)

エ.浄土院(じょうどいん)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

ウ.福勝寺(ふくしょうじ)


福勝寺

京都十二薬師霊場の第6番目に数えられる

弘法大師(こうぼうたいし)空海(くうかい)が

創建した真言宗のお寺です


そんな福勝寺は通称
『ひょうたん寺』と呼ばれています。


これは福勝寺が節分の日だけに

瓢箪(ひょうたん)の守り

『宝珠尊融通御守
(ほうじゅそんゆうずうおまもり)』

を授与しているからなんですね~♪


ひょうたんのお守り

ひょうたんのお守り「宝珠尊融通御守」


空海が中国より持ち帰った

如意宝珠(にょいほうじゅ)に由来し

宝珠を2つ並べると瓢箪に見える事から

このようなお守りになっているそうです


続いて2問目です。

【問題】

葵祭に関連する神事のうち、5月12日に行われるのはどれか。

ア.流鏑馬神事(やぶさめしんじ)

イ.斎王代以下女人列御禊の儀(さいおうだいいかにょにんれつぎょけいのぎ)

ウ.賀茂競馬(かもくらべうま)

エ.御蔭祭(みかげまつり)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

エ.御蔭祭(みかげまつり)

東游


御蔭祭

下鴨神社で毎年5月12日に行われる神事で

比叡山のふもとに位置する『御生山

(みあれやま・御蔭山とも言う)』に建つ

御蔭神社(みかげじんじゃ)まで

御蔭神社

御蔭神社


御祭神である玉依姫命(たまよりひめのみこと)とその父にあたる賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)の『荒御霊(あらみたま)』をお迎えに上がる神事です。


そして、同祭神をお祀りする

下鴨神社の和御霊(にぎみたま)と一体になり

新たに甦った『玉依姫命』『賀茂建角身命』

葵祭の日に供えるんですね


引き続き3問目です。

【問題】

神護寺

源頼朝を描いたと伝わる肖像画を所蔵する高雄山(たかおさん)にある寺院はどこか。

ア.神護寺(じんごじ)

イ.高山寺(こうざんじ)

ウ.西明寺(さいみょうじ)

エ.高台寺(こうだいじ)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

ア.神護寺(じんごじ)


神護寺は三尾(さんび)の1つに数えられる

高雄山(たかおさん)の中腹に位置する山岳寺院です

※三尾の残りの2つは槇尾(まきのお)と栂尾(とがのお)です。


神護寺には
源頼朝を描いたと伝わる肖像画の他に『伝平重盛像(でんたいらのしげもりぞう)』や
『伝藤原光能像(でんふじわらのみつよしぞう)』といった国宝を所蔵しています


ちなみに5月1日~5日には

『虫払の行事(むしはらいのぎょうじ)』

行われ、虫干しを兼ねて特別展観も行われます。


では4問目の問題です。

最後の問題は選択肢ではありません。

ズバリでお答え下さい!


【問題】

京都府京都文化博物館別館

京都府京都文化博物館別館の様な赤レンガに白い石を帯状に巡らせるデザインは、ある人物が積極的に用いたことから○○式建築と呼ばれている。○○に入る文字は何か。

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

辰野(たつの)


辰野式建築とは

建築家である辰野金吾(たつのきんご)が

積極的に採用した事から

その名で呼ばれている建築様式なんですよ


ちなみに辰野金吾は

現在の東京大学工学部にあたる

工部大学校の1期生として卒業した人で

代表作に日本銀行の本店や東京駅などがあります


という事で本日も4問出題させていただきました!

みなさんは何問正解されましたか?

タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着