こんにちは京子です!

今回も京都検定の過去問をご紹介します。


写真と解説付きで紹介していますので

是非、挑戦してみてくださいね。


では1問目です。


【問題】

長岡天満宮にある、八条ヶ池の参道に植えられている花は何か。

ア.牡丹

イ.キリシマツツジ

ウ.萩

エ.あじさい

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。


【答え】

キリシマツツジ

イ.キリシマツツジ

貯水量35,000トンを誇る『八条ケ池』を

二分する70メートル程の参道(中堤)に

キリシマツツジが密集しするように植えられています



樹高は2.5メートル以上あり

つま先から頭の上まで、赤い花びらで覆われます

参道を歩くと、まるでキリシマツツジに包み込まれているようなんですよ


ちなみに

日当たりの良い南側のキリシマツツジから

開花が始まるそうです♪

長岡天満宮のキリシマツツジに関して、詳しくは長岡天満宮 その3の記事をご覧下さい。


では2問目です!


【問題】

高山寺

宇治茶は、中世以来、名茶として全国に知られているが、播種したと伝えられる高山寺の僧は誰か。

ア.栄西

イ.道元

ウ.法然

エ.明恵

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。


【答え】

明恵

エ.明恵(みょうえ)

1206年、明恵は後鳥羽上皇より

お堂(神願寺 都賀尾坊)を与えられ、名を『高山寺』と改め

再興した事を起源とするお寺です。


明恵は日本初の茶園を

この地(栂尾・とがのお)に作り

お茶の種を宇治にもたらし、宇治茶が生まれたんですね

※明恵について詳しくは高山寺の記事をご覧下さい。


では3問目です。


【問題】

祇園祭

祇園祭で、古例により巡行の順番が決まっている「くじ取らず」の山鉾は何基あるか。

ア.5基

イ.6基

ウ.7基

エ.8基

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。


【答え】

エ.8基

祇園祭の巡行において、

あらかじめ順番の決まっている山鉾は以下になります。

長刀鉾(なぎなたほこ)

函谷鉾(かんこほこ)

放下鉾(ほうかほこ)

岩戸山(いわとやま)

船鉾(ふなほこ)

橋弁慶山(はしべんけいやま)

北観音山(きたかんのんやま)

南観音山(みなみかんのんやま)

これら以外の山鉾は、毎年

くじ引き(くじ取り式)によって順番を決めるんですよ

くじ取り式の様子は祇園祭 2012 くじ取り式(京都市役所・八坂神社)をご覧下さい。


では最後の問題です!

一級からの出題になりますので

選択肢ではありません。

ズバリでお答え下さい。


【問題】

坂本龍馬中岡慎太郎遭難之地

薩長同盟と大政奉還の立役者である坂本龍馬が盟友中岡慎太郎とともに、京都見廻組の襲撃を受けた醤油屋の屋号は何か。

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。


【答え】

近江屋(おうみや)

現在はすでに建物は無く

『近江屋跡』として石碑だけが残されています


事件当日の(11月15日)の夜は

龍馬は、近江屋の2階に宿泊していました。

そんな龍馬を訪ねて来たのが、同志である中岡慎太郎です。


龍馬は、中岡慎太郎をもてなす為に

側にいた峰吉という世話役の少年に

「軍鶏鍋でも食おう。買うてきてや」と使いに行かせます


ちょうどその頃、龍馬は風邪を引いていたそうで

体の温まる鍋を2人で食べようとしてたんですね。

みなさんもご存知の通り

このすぐ後に、刺客の手によって龍馬や中岡慎太郎は殺害される事となりました。

※近江屋事件について詳しくは龍馬祭 2011(霊山護国神社)の記事をご覧下さい。


という事で本日も4問出題させていただきました。

皆さんは何問正解されましたか?

タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着