メモ2015-11-16
テーマ:京都検定対策問題

京都検定対策問題 その136

本日は京都検定対策問題をお届けします。

実力試しに挑戦してみてくださいね~♪

では、早速1問目です。

【問題】

上御霊神社・本殿

次のうち上御霊神社(かみごりょうじんじゃ)の説明として正しいのはどれか。

ア.応仁の乱勃発地(おうにんのらんぼっぱつち)

イ.平治の乱勃発地(へいじのらんぼっぱつち)

ウ.保元の乱勃発地(ほうげんのらんぼっぱつち)

エ.戊辰戦争勃発地(ぼしんせんそうぼっぱつち)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

ア.応仁の乱勃発地


応仁の乱は

室町幕府第8代将軍である

足利義政(あしかがよしまさ)の

継嗣(けいし)問題や

畠山家(はたけやまけ)・斯波家(しばけ)

それぞれのお家騒動等によって

1467年(応仁元年)に起こり

1477年(文明9年)までの約10年間も

続いた戦いです


山名宗全(やまなそうぜん)率いる西軍と
細川勝元(ほそかわかつもと)率いる
東軍とが別れて戦ったもので
その規模は、今の京都全域が
戦乱によって燃える程だったと
いわれているんですよ


京都にある大きな寺院で

燃えなかった所は無いくらいなんですね


そんな応仁の乱は
御霊合戦(ごりょうがっせん)と
いわれる戦いが始まりで
今の上御霊神社
始まったといわれています。


上御霊神社の鳥居の前には

応仁の乱勃発地と刻まれた

石碑が建っています


続いて2問目です。


【問題】

東本願寺の御影堂

東本願寺(真宗本廟)は徳川家康(とくがわいえやす)から土地の寄進を受けて分立されたが、誰が分立させたか。

ア.教如(きょうにょ)

イ.顕如(けんにょ)

ウ.准如(じゅんにょ)

エ.蓮如(れんにょ)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

ア.教如


東本願寺は、正式名称を

『真宗本廟(しんしゅうほんびょう)』と言う

大谷派が管理する伽藍(がらん)で

本願寺(西本願寺)から別れて出来たんですね


本願寺に対して東にある事から
東本願寺といわれています!


東本願寺の御影堂 屋根の模型

東本願寺の御影堂 屋根の模型


そんな東本願寺の阿弥陀堂内部が

2009年の本格工事に入って以来

21日から初めて一般公開されますので

ご興味のある方は訪れてみてはいかがでしょうか


通常非公開の釈迦三尊像も
見学する事が出来るみたいですよ♪


3問目にいってみましょう。


【問題】

子安観世音

「太閤の石仏」や「太閤地蔵」とも呼ばれる子安観世音(こやすかんぜのん)の安置されている場所はどこか。

ア.右京区嵯峨(うきょうくさが)

イ.上京区西陣(かみぎょうくにしじん)

ウ.左京区北白川(さきょうくきたしらかわ)

エ.伏見区深草(ふしみくふかくさ)


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

ウ.左京区北白川


子安観世音は、鎌倉時代に作られた

高さ2メートル程もある大きな石仏で

今出川通(いまでがわどおり)と

志賀越道(しがごえみち)の交差点にあります


江戸時代の後期に発行された京都名所案内
『捨遺都名所図会
(しゅういみやこめいしょずえ)』に
「北白河の石佛は希代の大像(だいぶつ)にして・・・」と
図版とともに紹介されている事から
江戸時代の後期、すでに
この場所にあった事がわかります。


そんな子安観世音

夜な夜な動き出すといった噂があって

それを聞いた豊臣秀吉(とよとみひでよし)が

聚楽第(じゅらくだい)に

運び込んだ事でも知られているんですよ

※詳しくは、子安観世音の記事をご覧下さい。


では4問目の問題です。

最後の問題は選択肢ではありません。

ズバリでお答え下さい!


【問題】

宝塔寺

伏見区深草にある宝塔寺(ほうとうじ)の多宝塔の屋根の何葺か。


答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★


・・・


・・・


・・


では、答えですっ。


【答え】

行基葺の屋根

行基葺(ぎょうきぶき)


宝塔寺にある多宝塔は

室町時代に建てられたもので

行基葺(ぎょうきぶき)という

珍しい屋根が特徴的なんですね


ちなみに行基葺というのは
丸瓦の片方が細くなっている
末広がりのものを使った瓦葺きの事で
日本で最も古い瓦葺きといわれています。


多宝塔

多宝塔


行基葺の行基とは

東大寺の大仏建立の際に協力した

大僧正(だいそうじょう)の事なんですけれど

行基葺を開発したというわけではないようです


という事で本日も4問出題させていただきました!

みなさんは何問正解されましたか?



イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着