今回ご紹介するのは

京都市伏見区にある乃木神社(のぎじんじゃ)の名水

勝水(かちみず)

勝水(かちみず)です!


伏見は、かつて伏水(ふしみず)と書き

良質な伏流水(地下水)が豊富にある事から

昔からお酒の醸造が盛んな地域として

知られていたんですよ~


乃木神社

乃木神社


そんな伏見にある乃木神社には

創建当時から勝水と名付けられた

名水が湧き出ていたといわれているんですね


かつては、お参りした後
勝水を家に持ち帰って神棚にお供えし
武運長久と家族の健康を
祈願していたそうです


そんな由緒ある勝水なんですけれど

都市開発等の影響からか枯れてしまったそうです


それじゃぁ、もう飲めないの~?

と諦めてはダメですよ♪


実は近年、勝水を復活させたんですね!!


勝ま栗の祠

勝ま栗の祠


また、ただ復活させただけではなく
新しい手水鉢や『勝ま栗の祠』が
新しく建てられました

※祠の中には御神体として『勝栗像』が納められているそうです。


けれど、どうして栗の祠が

と思いますよね


これは後ほどご紹介する
乃木将軍こと乃木希典(のぎまれすけ)が
関係しているんですね~♪


ちなみに勝水という名前も

乃木神社にお祀りされている

乃木希典にちなんで名付けられました


乃木神社の写真

ロシア側が降伏した後、ロシア軍と日本軍、お互いの健闘を称えあった水師営の会見において撮影された一枚。2段目、右から3番目が乃木将軍です。


乃木希典は

長府藩の藩士の息子として生まれ

高杉晋作(たかすぎしんさく)が率いた

奇兵隊(きへいたい)の一員として活躍し

西南戦争(せいなんせんそう)に参加

その後、日露戦争でその名を轟かせたという

軍人なんです


そんな乃木希典にあやかり
勝運に結びつくといわれているのが
こちらの名水というワケです


名水勝水

名水勝水


また、冒頭で触れた『勝ま栗の祠』は
乃木希典がげんかつぎに『栗』を
食べていた事から建てられたんですね


こちらは、乃木神社の栗絵馬です!


栗絵馬

栗絵馬


こういった乃木神社のご利益である

勝運を授かろうと受験生からも人気なんですよ


と、いうわけで今回は乃木神社

名水勝水をご紹介しました!


ご興味のある方は全てに勝ちまくり(栗)な

乃木神社のご利益に名水と共に

あやかってみてはいかがでしょうか


また、勝水は現在、伏見の名水といわれ

伏見のお酒造りに欠かせない名水を巡る

伏見名水スタンプラリー

1ヶ所に数えられています

※全てのスタンプを集めると先着で記念品がもらえます。


そんな勝水のある

乃木神社の場所はコチラ↓

タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着