今回は京都検定の過去問をお送りします。

写真と解説付きですので

是非チャレンジしてみて下さいね


では1問目に行ってみましょう。

【問題】

「京の台所」と称される(   )市場には、細い路の両側に鮮魚や青果の店が並び立つ。

ア.黒門(くろもん)

イ.築地(つきじ)

ウ.近江町(おうみちょう)

エ.錦(にしき)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

エ.錦


錦市場は

京都のメインストリートである四条通より

一筋北にある390メートルの通りです。


地下水に恵まれ

生モノを冷やすのに向いていた事から

江戸時代には魚市場として栄えたと言われています

※1615年には江戸幕府より『魚問屋』と名乗る事を許されたそうです。


そんな錦市場の最東端には

錦天満宮

錦の天神さんと言われる

錦天満宮あります。

※詳しくは、錦天満宮の記事をご覧下さい。

また江戸時代中期に活躍した、絵師であり芸術家の

伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)は錦市場出身の人物なんですよ。

※伊藤若冲について詳しくは、両足院 その3の記事をご覧下さい。


続いては2問目です。

【問題】

年に一度、節分の日に販売される(   )は、厄除けの菓子とされる。

ア.引千切(ひちぎり)

イ.法螺貝餅(ほらがいもち)

ウ.嘉祥菓子(かじょうがし)

エ.粽(ちまき)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

イ.法螺貝餅


法螺貝餅

法螺貝の形をした和菓子です。


白味噌あんにゴボウを挿し

水で溶いた小麦粉を

クレープ状に薄く焼き上げ包んでいるんですよ


聖護院門跡

聖護院住職からの要請で

柏屋光貞(かしわやみつさだ・1806年創業)の9代目が

法螺貝に似せて作ったお菓子と言われています。


続きまして3問目に行ってみましょう。

【問題】

十輪寺

大原野の十輪寺には、「ちはやぶる 神代(かみよ)もきかず 竜田川 からくれなゐ(い)に 水くくるとは」の歌を詠んだ(   )の塩竃跡にちなむ伝説が残る。

ア.菅原道真(すがわらのみちざね)

イ.在原業平(ありわらのなりひら)

ウ.小野小町(おののこまち)

エ.小野篁(おののたかむら)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

イ.在原業平


在原業平は

平安時代初期の歌人で

平安のプレイボーイとも言われる人物です。


十輪寺は、彼が晩年過ごした寺であった事から

別名『なりひら寺』と呼ばれています

塩窯

この寺に残る塩竃跡にちなむ伝説とは

在原業平が

塩を焼いて藤原高子(ふじわらのたかこ・清和天皇の女御)への思いを

煙に託し心を慰めたと言うものなんですね。

※詳しくは、業平忌 2012(十輪寺)、京都 検定過去問 その117の記事をご覧下さい。

ちなみに問題にもある

「千早振る 神代もきかず 竜田川 から紅に 水くくるとは」

とは

「紅葉が竜田川の水面に映り、川を、こんなにも美しく染め上げてているなんて

古代の神々でさえ聞いた事がないと言っていますよ。」

と詠っているんですね。


最後は1級からの出題となるので

選択問題ではありません。

ズバリでお答え下さい!

【問題】

青蓮院

江戸後期の京焼の陶工で、主に煎茶器を製作、のち青蓮院宮粟田御所(しょうれんいんのみやあわたごしょ)の御用焼物師となったのは誰か。

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

青木木米(あおきもくべい)


青木木米は

江戸時代後期に活躍した

陶器を作る職人で絵師でもあった人物です。


元々は古器や古銭に興味があったそうですが

本格的に勉強していくうちに陶芸を志し

粟田口(あわたぐち・東海道の出入口)に工房を開いたと言われています。


青蓮院宮粟田御所は

天台宗五門跡の1つ

青蓮院の通称なんですよ

※門跡とは、門跡寺院の事で皇族や摂家が出家するお寺の事です。詳しくは、天台宗五門跡の記事をご覧下さい。


青蓮院には日本3不動の1つで

通称『青不動』と呼ばれる

青不動明王二童子像(あおふどうみょうおうにどうじぞう)が有名なお寺です。

※詳しくは、青蓮院 その1の記事をご覧下さい。


という事で、本日も4問お届けしました。

みなさんは何問正解されましたか?

タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着