こんにちは、京子です。

本日も京都検定過去問をお届けします

皆さんも是非挑戦してみてくださいねっ。


では、早速1問目です。

【問題】

東寺(教王護国寺)

東寺は、真言宗総本山で、正しくは教王護国寺といい、本尊は(   )である。

ア.阿弥陀如来

イ.釈迦如来

ウ.大日如来

エ.薬師如来

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

エ.薬師如来


教王護国寺は

羅城門(らじょうもん・平安京にあった南端の門)の東側にあった事から

東寺と呼ばれるようになりました。


金堂(こんどう・本堂)に置かれている薬師如来は

あらゆる病から人々を守ってくれると言われているんですよ


また台座には薬師如来を守る

12人の十二神将(じゅうにしんしょう)が並べられています。

※薬師如来の両脇にある『日光菩薩(にっこうぼさつ)』、『月光菩薩(がっこうぼさつ)』と共に重要文化財に指定されています。


続いて2問目です。

【問題】

2月23日、醍醐寺で営まれる「五大力尊仁王会(ごだいりきそんにんのうえ)」では、(   )が行われる。

ア.烏相撲(からすずもう)

イ.准胝観世音菩薩ご開帳法要(じゅんていかんぜおんぼさつごかいちょうほうよう)

ウ.薪能(たきぎのう)

エ.餅上げ力奉納(もちあげちからほうのう)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

餅上げ力奉納

エ.餅上げ力奉納


874年に創建された醍醐寺

五重塔(京都最古の木造建築)や桜の名所として有名なお寺です。

醍醐寺について詳しくは、醍醐寺 その2の記事をご覧ください。


五大力尊仁王会

無病息災・万人の豊楽などを願う法要で

創建以来、1100年以上に渡って行われています


その中でも『餅上げ力奉納』は名物になっていて

巨大な鏡餅(男子150キロ、女子90キロ)を持ち上げ

その耐久時間を競います

2013年は男女合わせて92人が参加されたそうですよ。

五大力尊仁王会について詳しくは、五大力尊仁王会 2012(醍醐寺)の記事をご覧下さい。


では、3問目に行ってみましょう。

【問題】

池坊は元来、聖徳太子の創建と伝えられる六角堂の坊の名で、代々池のほとりに住まいがあったため池坊と呼ばれるようになった。六角堂の正式名は何というか。

ア.頂法寺(ちょうほうじ)

イ.清閑寺(せいかんじ)

ウ.蓮華王院(れんげおういん)

エ.清浄華院(しょうじょうけいん)

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

六角堂(頂法寺)

ア.頂法寺


六角堂という名前は

六角形の本堂を建てた事に由来します。


頂法寺は用材を探しにこの地に来ていた聖徳太子が

沐浴(もくよく・体を清める事)をしようと

持っていた如意輪観音像(にょいりんかんのんぞう)を置いた所

そこから動かなくなったので

これも仏様のお告げに違いないと感じ

そこにお堂を建てたのが始まりと言われています

六角堂について詳しくは、六角堂(頂法寺) その2の記事をご覧ください。


では最後の問題です。

1級からの出題になりますので選択肢ではありません

ズバリでお答え下さい!

【問題】

豊臣秀吉は織田信長の菩提を弔うため、大徳寺塔頭の(   )を建立した。

答えは↓にスクロールして下さい。

シンキングタイム★

・・・

・・・

・・

では、答えですっ。

【答え】

総見院

総見院

1583年、信長の1周忌を目前にして

豊臣秀吉により建てられたお寺です。


本能寺の変で織田信長の遺体が見つからなかった為

彼に似せた像を2体作り

1体を火葬し、もう1体を本堂に安置しました。


残っている織田信長坐像は

高さが約115センチあり

立ったとすると織田信長と同じ高さになる事から

実物大と言われています

※特別公開の時に見る事が出来ます。


総見院という名前は

織田信長の戒名である

総見院殿贈大相国一品泰巌尊儀(そうけんいんでんぞうだいしょうこくいっぽんたいげんそんぎ)』から取られたんですよ。


という事で本日も4問出題させていただきました

皆さんは何問正解されましたか?

タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着

    最新コメント

    公式ツイッター

    マスコットキャラ:京子ちゃん
     マスコットキャラ:京子ちゃん
    更新情報を中心に、毎日つぶやきます!是非フォローして下さい。

    お問い合わせ窓口