こんにちは京子です!
今回も引き続き
京都検定の過去問を出題させていただきます
画像と解説付きですので
是非、みなさんチャレンジしてみて下さいね。
では早速、1問目っ
【問題】
商売繁盛の神で知られる恵美須神社の「初ゑびす」は、いつ行われるか。
ア.1月10日
イ.1月21日
ウ.1月25日
エ.1月28日
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
ア.1月10日
『初ゑびす(十日戎・とうかえびす)』とは
関西を中心に行われている祭事で
商売繁盛を願い
年初めの『縁起物』(福笹・熊手)を求め、多くの人が参拝します。
※京都以外にも、兵庫県『西宮神社(にしのみやじんじゃ)』や大阪府『今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)』などが有名です。
『ゑびす』とは、通称『えべっさん』で知られる
七福神の『えびす様(恵比寿神)』の事を指しており
その、えびす様と同一視されている
日本の神様『事代主(ことしろぬし)』の生まれた日が
1月10日である事から
この日(十日ゑびす)を、お祝いしているんですよ
ちなみに、恵比寿神社では
1月10日に行われる『十日ゑびす』を中心に
前後5日間に渡って祭事が行われています
1月8日 『招福祭』
1月9日 『宵ゑびす祭』
1月11日『残り福祭』
1月12日『撤福祭』
期間中は『マグロ奉納』や
東映女優の方が参加する『宝恵かご社参』
舞妓さんによる『福笹授与』などのイベントがあります。
※詳しい内容は、十日ゑびす大祭 招福祭 2012(恵美須神社)、十日ゑびす大祭 宵ゑびす祭 2012(恵美須神社)、十日ゑびす大祭 初ゑびす 2012(恵美須神社)、十日ゑびす大祭 残り福祭 2012(恵美須神社)の記事をご覧ください。
では2問目です!
【問題】
4月第2日曜日に、京都三大奇祭の一つである「やすらい祭」が行われるのはどこか。
ア.建勲神社(たけいさおじんじゃ)
イ.今宮神社(いまみやじんじゃ)
ウ.水火天満宮(すいかてんまんぐう)
エ.平野神社(ひらのじんじゃ)
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
イ.今宮神社
『やすらい祭』は、春になると流行する疫病を
退散させる為に始められた祭です。
子鬼や大鬼に扮した少年達が
お囃子や踊りによって疫病を追い立て
こちらの花笠(風流笠)に集め
疫社(えやみしゃ・現在は今宮神社の摂社)へと送り込み
鎮める祭なんですね
奇抜な鬼の姿や、境内で奉納される踊りが
とても特徴的なので
是非、詳しいレポートを
下記リンクより、ご覧いただければと思います↓
では3問目にいってみましょう
【問題】
京都人の信仰心を表す俗諺(ぞくげん)で、「伊勢へ七たび、熊野へ三たび、( )様へは月参り」という。
ア.愛宕
イ.稲荷
ウ.天神
エ.八幡
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
ア.愛宕(あたご)
伊勢参りや、熊野詣(くまのもうで)、愛宕参りを頻繁に行う
京都人の信仰心(しんこうしん・神仏を崇める気持ち)の深さを
を表現した『ことわざ』です。
※これら3つは、どれも参拝までの道中が大変な事で有名なんですね
このことわざには、他にも
「神様に祈願する事は、何度行っても、やり過ぎという事など無い。」
という意味もあるそうです
愛宕神社へのお参りは
当サイトでもレポートしていますので
千日通夜祭 2012(愛宕神社)の記事をご覧下さい
では最後の問題です。
1級からの出題になりますので、選択問題ではありません。
ズバリでお答え下さいね。
【問題】
建礼門院(けんれいもんいん)が出家したと伝えられる東山の寺院( )には、時宗の開祖である一遍をはじめ歴代の遊行上人の木像が安置されている。
答えは↓にスクロールして下さい。
シンキングタイム★
・・・
・・・
・・
では、答えですっ。
【答え】
長楽寺(ちょうらくじ)
建礼門院は平清盛の娘であり
彼女が『壇ノ浦の戦い』の後、身を寄せたお寺が
長楽寺なんですね。
壇ノ浦の戦いにおいて、平家は滅亡し
息子である安徳天皇(あんとくてんのう)も失いました。
こうして、何もかも絶望のどん底の状態で
彼女は出家し
29歳の時に長楽寺へやって来たんですね。
通常非公開の寺院ですが
度々、期間限定で公開され
『安徳天皇御影』や『建礼門院御影』など
彼女にまつわる寺宝を
多数、見る事が出来ます。
この他にも
遊行上人(ゆぎょうしょうにん・自ら歩いて、民衆に教えを説いた僧)で知られる
一遍(いっぺん)などの像も安置されています。
※長楽寺について詳しくは長楽寺 その1、長楽寺 その2の記事をご覧下さい。
という事で
本日も4問出題させていただきました
皆さんは何問正解されましたか?