こんにちは京子です。

さて、本日ご紹介する神社は

京都は伏見にあります

金札宮

金札宮(きんさつぐう)です!


さて、まずはこちらのご祭神のひとりである

天太玉命(あめのふとだまのみこと)についてお話したいと思います。

金札宮

時は、750年。平安遷都よりも少し前のお話です♪


この時、巨大な流れ星が降ったんですね。

巨大流れ星の話を聞いた、孝謙天皇(こうけんてんのう)は

「ええ!大丈夫かな。。あんな星が落ちてくるなんて。。うう。。心配じゃな。。

と感じていたんですね。


そんな心配事に輪をかけるように起こった出来事が

・・・・日照りです。


ちなみに、こんな心配性な孝謙天皇は女性の天皇です。

しかも、2度も天皇をした人物なんですよね~。

どうして二度も!?

詳しくは神護寺の記事をご覧下さい。


さて、そんな女性の天皇である孝謙天皇は

水が無くなり作物も育たなくなってしまう。

どうしようか、と悩んでいた時に

『ある報告』を耳にするんですね。

この、金札宮のある伏見に現れた

・・・天太玉命。

この天太玉命は別名、『白菊翁』と呼ばれていてます。


天太玉命にまつわるエピソードを孝謙天皇は聞きます。

どんな話を聞いたのかと言うと

日照りによって困っていた民衆に対して

天太玉命は、

手に持っていた白菊を振ると、滴が落ち、たちまち清水が湧き出たんですね。


つまり地下水ですよね♪


これによって伏見の人たちは助かったそうです。

この事から天太玉命の事を白菊翁(しらぎくおきな)と呼んだそうです

※ちなみに金札宮は一度、秀吉の時代に、200メートルほど、移動をしているんですけど、かつての場所には『白菊の井』と呼ばれる井戸が残っています。


金札宮

境内に入りますと、まず見えるのは舞殿ですね。


金札宮

こちらは拝殿。丁度屋根の部分を見てみると・・・


金札宮

綺麗な装飾が施されていますね~。一番左は弁天様でしょうね♪


金札宮

拝殿の横には鉄で出来たおみくじです。引くと、番号か書かれていて、その数字を奥のボードと照らし合わせて見るんですよ。


こんな伏見を救ったエピソードを聞いた孝謙天皇は

「なんてスゴいんだ、天太玉命(白菊翁)・・」

と、感動し社殿の造営を始めたといいます♪


これにより、日本に災害や日照りを止める事が出来るかも知れないと

願ったのではないでしょうか?


ちなみに、金札宮という名前はドコから来たのかと言いますと

室町時代の猿楽師(今で言う能ですね)である世阿弥の作った

謡曲に金札(きんさつ)」という演目があります。


この時の、社殿の造営にまつわるお話が描かれていまして

伏見に建設中である社殿では

なんと・・・突如、天から『金の札』が降り注ぐのです。


何事かと多くの人が、金の札の元に集まり出し、一帯はざわざわし始めます。


そんな天から降ってきたお札をよーく見ると

そのお札にはこんな文字が書かれています。

「わたしは、天太玉命(白菊翁)。社殿に私を祀ると良いでしょう。伏見を守ってあげますよ。」

という意味の事が書かれていたんですね。


伏見に水を沸かせただけでなく、金のお札まで降り注いだ天太玉命は

このような形で代々語り継がれ

現在の金札宮はあるのですね。


金札宮

絵馬にも、お金、小判が描かれていますね~♪


金札宮

境内には末社もあります。こちらは、公岡稲荷大明神です。


金札宮

その他にも末社があります。奥から、常盤稲荷社・橋吉稲荷社・恵比須社・金刀比羅社です。


さて、最後にご紹介するのが

京都市の天然記念物に指定されています

金札宮

クロガネモチです♪


一説には、1200年以上の樹齢を持つと言われている巨大な木です。

冬には、赤い実が綺麗に実るそうですよ~♪


と、いう事で数々の歴史が残る、京都は『伏見エリア』にあります

金札宮の場所はコチラ↓


大きな地図で見る
タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着

    最新コメント

    公式ツイッター

    マスコットキャラ:京子ちゃん
     マスコットキャラ:京子ちゃん
    更新情報を中心に、毎日つぶやきます!是非フォローして下さい。

    お問い合わせ窓口