こんにちは京子です!

蓮華寺

今回ご紹介するのは蓮華寺

7月26日~27日にかけて行われている・・・

キュウリ

きゅうり封じです


平安時代の高僧で知られる弘法大師『空海』が

中国から伝えた厄除けの秘法である『きゅうり封じ』は

きゅうり封じ

キュウリに病を封じ込め、無病息災を祈願し

土に埋めたり、川に流したりする法要です。

空海が蓮華寺で行った事に由来し

現在も続けられているんですね


きゅうり封じ

26日は20時まで、27日は18時まで行われていますよ。


こま札

蓮華寺

1057年、後冷泉天皇(ごれいぜいてんのう)の勅願によって

建てられたお寺です。

本尊である五智不動尊(ごちふどうそん)は

空海の手によって彫られたものだそうですよ


では早速レポートしたいと思います!

本堂

きゅうり封じの期間中は

本堂横にテントが貼られ、受付が設けられています。

キュウリに貼る紙

まずは、ここで

紙(シール)に名前と年齢(数え年)と

祈願する内容を書き込みます

※『無病息災』や『家内安全』など、祈願したい内容を選んで書けるようになっていました。


キュウリ

キュウリは蓮華寺の方で用意して下さっていますよ。


記入が済むと、キュウリと一緒に木箱に入れて

受付の方に手渡します。


代わりに番号札をいただけるので

それを持って本堂へと入ります


本堂

本堂の中では

お坊さんがお経を唱えられています


その横には

先ほど京子が手渡した木箱が置いてありました。


しばらくすると

名前を書いた紙がキュウリに貼り付けた状態で

京子の元へと返ってきました。


他にもキュウリには

梵字(ぼんじ・仏教と供に伝来した文字)が書かれた紙が

埋め込まれていましたよ。


不動明王の描かれた札

きゅうり封じの際にいただけた札です。本尊である不動明王が描かれています。札は家に持ち帰り、東もしくは南向きに貼って下さいとの事でした。


こうして持ち帰ったキュウリは

3日間、朝と晩に

御真言(ごしんごん・梵語をそのまま音写したもの)を唱えながら

体の痛い所や悪い箇所をさすります


そして4日目の朝に

人の踏まない場所に埋めるか、川に流すんですね

こうして

キュウリに病を移し、封じ込めるというワケです


五智如来

境内には五智如来(ごちにょらい)が並んでいます。手前から『釈迦如来』『阿弥陀如来』『大日如来』『寳生如来』『薬師如来』です。五智如来について詳しくは蓮華寺の記事をご覧下さい。


ちなみに

埋める場所が無い人は

お寺へ持ち込んでも良いそうですよっ


明日も引き続き『きゅうり封じ』は行われていますので

是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?


蓮華寺の場所はコチラ↓


大きな地図で見る

タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着