こんにちは、京子です!

さて、本日は京都検定の過去問をお届けします。

写真と解説で詳しくご紹介していますので

是非みなさんも一緒に

問題にチャレンジしてみてくださいね


【問題】

今宮神社楼門

4月の第2日曜に行われる今宮神社の摂社・疫社の祭礼はどれか。

ア.やすらい祭

イ.はねず踊り

ウ.幸存祭

エ.赦免地踊

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・



・・・



・・



では、答えですっ。


やすらい祭

【答え】

ア.やすらい祭

京都の三大奇祭のひとつとして知られる

やすらい祭は『やすらい花』とも呼ばれています

平安時代に始まったこの祭りは

桜の散る頃に、流行する疫病を退散させる為

「花や咲きたる、やすらい花や~」

という祭囃子を繰り返し

春の終わりとともに活発化する悪霊を追いたて

風流傘の下に疫を集め鎮めます

風流傘の下に疫を集め鎮めます

かわいい子供達が、荒れ狂う疫病神を表現しているんですよね。

※詳しくはやすらい祭 2010(今宮神社)の記事をご覧下さい。


では、次の問題です★

【問題】

五山の送り火で、西賀茂の山に点されるのはどれか。

ア.船形

イ.妙

ウ.法

エ.大文字

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・



・・・



・・



では、答えですっ。


船形

【答え】

ア.船形

京都の夏の風物詩と言える『五山の送り火(ござんのおくりび)』は

毎年、8月16日に行われます。

お盆の期間中に帰ってきたご先祖様を

再びお送りするイベントです。


五山送り火の代名詞的な存在である『大』と記された送り火から

通称『大文字』と呼ばれるようになりました


京都にまたがる5つの山に散りばめられた送り火は

点火時間も少しずつ違い、問題にある

『船形』は午後8時15分に西賀茂の山に点火されます。

※詳しくは大文字 2011の記事をご覧くださいね。


では、3問目です~。

【問題】

高山寺

高山寺(こうざんじ)は、鳥羽上皇の院宣によって明恵(みょうえ)が再興した。その際、何宗の根本道場とされたか。

ア.真言宗

イ.天台宗

ウ.華厳宗

エ.浄土宗

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・



・・・



・・



では、答えですっ。


【答え】

ウ.華厳宗(けごんしゅう)

唐の時代に出来た宗派で

日本では奈良時代に伝わりました。

南都六宗(奈良で栄えた6つの宗派)のひとつとして知られています。

ちなみに、華厳宗の大本山は奈良の東大寺なんですよ

高山寺や明恵については『高山寺』の記事をご覧ください。

では、最後は1級の問題です★


選択問題ではありませんので、ズバリお答え下さい!!


【問題】

谷崎潤一郎の『細雪』で「まことに此処の花を措いて京洛の春を代表するものはない」と賞賛されているのはどこの神社の桜か。

答えは↓にスクロールして下さい。


シンキングタイム★

・・・



・・・



・・



では、答えですっ。


【答え】

平安神宮

ア.平安神宮

明治から昭和にかけての小説家である谷崎潤一郎。

彼の代表作である『細雪(ささめゆき)』は

1948年に発表された作品で

日本では3度も映画化になっています


桜の名所としても知られる平安神宮

今でも、とても綺麗な桜が咲いていて

神苑

境内にある巨大庭園『神苑』や

岡崎疎水

付近を流れる岡崎疎水の桜を見に

毎年多くの人が訪れます。

詳しくは平安神宮 神苑にてレポートさせていただいていますので

是非、ご覧になって下さいね


という事で、皆さんは何問正解されましたか??

京子でした!

タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着