こんにちは京子です~っ
さて、本日は
鞍馬の火祭の余韻もさえ切らぬうちに
雨天順延で今日10月23日に行われたお祭りに行ってきました。
それは、京都三大祭のひとつである
時代祭(じだいまつり)です
※写真は時代祭に登場する『羽柴秀吉』です。
ちなみに京都三大祭とは・・・
では、時代祭とは一体なにと申しますと
こちらは平安神宮のお祭りで
平安京へと遷都された794年から明治維新までの時代を振り返り
それぞれの時代装束に身を包んだ2000人の大パレードが行われるのです
少しだけどの時代が出てくるのか
ちょこっと動画を先取りしちゃいましょう♪
その名の通り時代をフューチャーした祭りなのですね~
それでは早速、時代祭をレポートしたいと思います。
まずは、朝8時に京子が向かったのは平安神宮。
そこで目にしたのは普段は掲げられていない旗っ。
描かれている「青龍」「朱雀」「白虎」「玄武」は
京都の東西南北を守る四神ですよね。
大極殿では神幸祭で神輿に桓武天皇・孝明天皇の神霊が移されます。
そうなんです。
平安神宮は1895年、平安遷都1100年を記念して建てられた神社で、
祭神がこの桓武天皇と孝明天皇なんですね。
平安遷都をした桓武天皇と、平安京最後の孝明天皇のお二人というワケです
いざ出発です
さて、この神輿がどこに行くのかと言うと・・・
京都御苑なのです♪
お二人の天皇が自分たちの住んでいた家に帰るって感じですね
こちらは第121代、孝明天皇
こうして平安神宮から御苑へ向かう際に
第50代、桓武天皇
現在の京の街も見てもらうという目的もあるそうです。
それでは引き続きっ
時代祭 (中編)2011をご覧下さいっ