こんにちは京子です。

本日、ご紹介する神社は伏見にあります

天皇のお墓である・・・

白河天皇稜(成菩提院陵)

白河天皇陵(成菩提院陵・じょうぼだいいんのみささぎ)です。


さて、この白河天皇は歴代の天皇の中でも

なかなかのキレものであり、とってもビッグな方なんですね。

(・∀・)ノでは、時代背景と一緒に見て行きましょう♪


白河天皇稜(成菩提院陵)

天皇稜なので、もちろん宮内庁の管轄です。


時は平安時代。

まずは、白河天皇のお父さんである

後三条天皇(ごさんじょうてんのう)のお話を

少ししたいと思います。


この時代、藤原氏は次々と自分達の娘を天皇のお嫁さんにさせて

自分達は外祖父(がいそふ・母方のおじいちゃん)として

藤原氏の息のかかった孫を育てあげては、天皇にしていたんです。


つまり・・・藤原氏全盛の時代だったんですね。

※10円玉でおなじみの平等院などもこの時代に立てられたものです。


そんな中、ついに藤原氏を外祖父に持たない

後三条天皇が即位する事となりました。

※前任の後冷泉天皇と奥さん(藤原氏の娘)の間に息子が生まれなかったからなんですね。


という事で、力を持ちすぎていた藤原氏を

排除する動きに後三条天皇は出ちゃいます!


それが・・・


延久の荘園整理令(えんきゅうのしょうえんせいりれい)。

この時代、荘園を有力豪族や公家らへ寄進する事が

横行していました。


この事が、朝廷の税収が思うように上がらない原因にも

なっていました。

これを把握すべく、後三条天皇が本格的に荘園整理令を出し

「朝廷が許可した荘園しか認めません!それ以外は没収します!」

と、ルールを厳しくし税収アップへと繋げました。


白河天皇稜(成菩提院陵)

こちらは正面。これより先は残念ながら入る事は出来ませんでした。


そして、その後三条天皇の息子が

(・∀・)ノ白河天皇です。


これからは藤原氏の介入を防ぎ、天皇家の力を強くする為

新しいシステムを導入するんですね。


・・・それが院政(いんせい)です。


天皇という立場だと周りの目もあるし、

やらなきゃいけない事も多いし面倒なので

早々に息子に天皇を任せ(任せたのは当時8歳の息子・堀河天皇です)

上皇として、後ろで天皇を操るようになります。

白河天皇は城南宮に離宮を建て、ここで政治を取り仕切る事となりました。

城南宮については、城南宮 その1、城南宮 その2をご覧下さい。


これまで藤原氏は力を持つ為に

天皇の側近(摂政・関白)になったり

おじいちゃんになったりして、天皇の許可を得ていたのに対して

院政を行えば

自分の息子を操る事なんて、いともたやすい事ですよね。


こうして白河天皇は48年間もの間、院政を行う事となります。

それに加え、父親同様に荘園整理に力を入れ

朝廷の強化に成功しました


そして、白河天皇は権力者としてその名を轟かせるのです!


ちなみに、来年の大河の主人公『平清盛』の本当の父親は

この白河天皇と言われているんですよね♪


白河天皇稜(成菩提院陵)

白河天皇成菩提院陵と書かれています。


そんな白河天皇は、当時すごいお寺を京都に建てたと言われています。

それが・・・

法勝寺(ほっしょうじ)です!


ん?そんな名前のお寺あったっけ??と思った方々。

はい、今は無いんですね。

平安時代から室町時代まであったこの法勝寺。


境内にどどんと建っていたと言われているのが

全長80メートルの・・・・


(・∀・)ノ八角九重搭なんです.。

ちなみに東寺の五重塔が約55メートルですから

建設当時は、おそらく日本で一番高い建物だったでしょう。


つまりそれだけ、白河天皇は

「俺には力があるんだぞー!」と誇示し

そのシンボル・象徴として

京の都に建てたのが八角九重搭であり、法勝寺なのだったと思われます。

※以後、代々の天皇は『勝』のつく寺を建てたんですね。これを六勝寺と言います。


うーん、こうして改めて書いてみても

白河天皇ってすんごい人物だなぁと思いますね。


そんな白河天皇のお墓である白河天皇陵(成菩提院陵)の場所はコチラ↓


大きな地図で見る
タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着

    最新コメント

    公式ツイッター

    マスコットキャラ:京子ちゃん
     マスコットキャラ:京子ちゃん
    更新情報を中心に、毎日つぶやきます!是非フォローして下さい。

    お問い合わせ窓口