こんにちは京子です。

さて、本日ご紹介するのは

紫式部と小野篁のお墓の入り口

紫式部と小野篁のお墓です


まずは紫式部(むらさきしきぶ)と小野篁(おののたかむら)という2人の人物をご説明させて頂きます


紫式部と言えば・・・ご存知、「源氏物語」の作者ですよね


主人公である光源氏が繰り広げる恋愛物語!


この源氏物語は平安時代に
公家の間でベストセラーを記録したんですね。


特徴的なのは、なんといってもその長さ。

三部構成となっている長編作で100万文字もあるんです。
※世界最古の長編小説と言われています。


100万文字ってどのくらいの量かというと

300ページ弱の文庫本で15万文字程度ですから

・・・どのくらいボリュームのある物語なのかお分かりですよね


ちなみに、源氏物語の書かれた紫式部(むらさきしきぶ)の邸宅跡には現在、廬山寺(ろざんじ)が建っていますよ。

「紫式部墓所」と書かれた石碑

「紫式部墓所」と書かれた石碑。この奥に紫式部のお墓があります。

紫式部と小野篁のお墓へ向かってどんどん進んでいきます

奥へとどんどん進んでいきます!


恋愛作家として有名な彼女。

どんな人と結婚したのかと言うと

藤原宣孝(ふじわらののぶたか)という人。


年の差はなんと20歳

※宣孝は紫式部のお父さんの友達だったんですね。


幸せな結婚生活が続くと思いきや・・・


5年で、この結婚生活にも終止符が打たれます。

夫である藤原宣孝が病死してしまうんですね。


夫を失った後、彼女は源氏物語の執筆を始める事となります。


紫式部のお墓

こちらが紫式部のお墓になります。

ちなみに、紫式部と小野篁のお墓は

京都の紫野(むらさきの)と呼ばれる場所にあります


少し変わった地名である紫野。

どうしてこのような名前が付いたのかというと・・・


平安京が作られた頃

この場所には、「紫草」という花が生えていたんですね


紫草は、染料として使われていました

天皇や貴族が身につけるモノの染料として
紫野で採取された「紫草」は重宝されたというワケです!!


小野篁卿墓と書かれた石碑

では、次に小野篁(おののたかむら)をご紹介させていただきます。


文武両道で、遣唐副使にも選ばれるほどのエリートで

彼の詠んだ歌は百人一首にも収録されているんですよ


そして、小野妹子の子孫にあたる小野篁は


今昔物語集(こんじゃくものがたりしゅう)によると


・・・閻魔大王の裁判補佐をしていたと書かれているんですね


そうです

あの世で裁きをしている怖~い顔の閻魔大王です。


彼は、あの世とこの世を行き来し

仕事をしていたと言われているんですね。

六道珍皇寺には、小野篁があの世とこの世の出入り口に使っていた「冥途通いの井戸」があります。


小野篁の墓

こちらが、小野篁の墓です。


小野篁の墓の解説板

ちなみに小野篁と紫式部のお墓は

隣同士にあるんですけど


実は、この2人・・・


・・・縁者関係(デキちゃってた!)

なんじゃないの

なんて噂されていたりするんですよね~


そんな、紫式部と小野篁のお墓のある場所はコチラ↓


大きな地図で見る
タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着