すいませーーん、昨日「伏見稲荷大社」の

「重軽石」と「狛狐」の写真をアップ抜けてました(汗)

再度その写真をアップしたのでご覧くださいませ~

→「伏見稲荷大社


さてさてー


今日はスターダムにのし上りたい方々必見っ!(*´∀`)

なぜなら

本日訪れた神社の境内には

「芸能神社」

と呼ばれている社があるんですっ


あっまーそれは後で説明するとして…

本日の目的地は

「車折神社」!!

車折神社

祭神は平安時代に王朝の要職につき儒学者で知られた

清原頼業で彼の死後菩提を弔うために領地に建てられた廊が、

今の車折神社の前身とされているそうです。

車折神社の境内

境内は朱色が鮮やかに映える創りになっていて、

さすが大物さんも沢山訪れる神社という感じがしますね~(・∀・)

車折神社の鳥居

こちらの鳥居なんですけど、梅?の木が鳥居と交わってるんです~

春になるとどんな姿になるのか見てみたいなぁ~

そして今日の謎がこちら↓

車折神社の清めの社

「清めの社」の中にあるもので、清めの砂~という感じで

説明されてたんですけど、これどうみても石なんですよねぇ…

砂が固まったってコトなのかい!?

うーむ……分かりませーん

この社は家相と地相、方位の守護神を祀っておられるとのコトです


そしてこちらが

スターダムにのし上りたい人必見のっ(°∀°)b

車折神社の芸能神社

車折神社境内にある「芸能神社」でございます~~~~

芸能界のビッグネーム、売り出し中の歌手の方々が

多くここに参拝さてるんですよ~~~(^人^)

その証拠にコチラ!!!↓

車折神社の芸能神社

今や超ビッググループになった

「EXILE」のメンバーの玉垣!!!!

里見浩太郎も!!

注目すべきはEXILEの横の

「氷室京介!!」

ヒムロック

ヒムロックも来てたんだーーー感動っ!!


とにかく凄い面々で


こんな玉垣が車折神社境内に無数にあるんですよーー


うほぉーちょっとテンション上がりすぎちゃったので

気を取り直して境内を探索

すると

車折神社の清少納言の霊社

こちら「清少納言の霊社」なんですっo(^-^)o

清少納言は清原氏の出となるので、

だからここに霊社があるんですねっ


あっ

昨日の伏見稲荷大社つながりで

境内にとっても可愛いものがあったんですよー

車折神社の狐様

お稲荷さんのシンボル「狐様」ですっ

この狐様はとっても可愛いぃ~~

怒った顔してないっ


まだ創られたばかりの社のようでした


この車折神社三条通り側から入ってずっと進むと

嵐殿の「車折神社駅」にほぼ直結してるんです

車折神社の駒犬様

これは駅側からの境内入り口にある駒犬様ですっ

他の神社とちょっと違う(モアイ的)お顔をしていましたっ


車折神社に居ると無意識に無数にある色々な人の玉垣を見てしまいますねー

あっという間に時間経っちゃいますっ


芸能関係のお仕事をされてる方、目指してる方はぜひご参拝下さいませー

本日訪れた芸能神社のある「車折神社」の場所はこちら↓


大きな地図で見る
タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着

    最新コメント

    公式ツイッター

    マスコットキャラ:京子ちゃん
     マスコットキャラ:京子ちゃん
    更新情報を中心に、毎日つぶやきます!是非フォローして下さい。

    お問い合わせ窓口