12月に行われるイベント
京都で行われる12月のイベントスケジュール一覧です。時間や場所などの詳細はそれぞれのリンク先をご覧下さい。
※毎年、開催日が変わるものもありますのでご注意下さい。情報は2015年度のものになります。
Tweet
京都で行われる12月のイベントスケジュール一覧です。時間や場所などの詳細はそれぞれのリンク先をご覧下さい。
※毎年、開催日が変わるものもありますのでご注意下さい。情報は2015年度のものになります。
| 日付 | 祭り・イベント | 場所 | 1日(火) | お火焚き祭 (13:00-)※毎年12月1日  | 本満寺・妙見宮 | 5日(土) | お火焚祭 (15:00-)※毎年12月5日  | 鷺森神社 | 6日(日) | しまい大国祭 (14:00-)  | 地主神社 | 8日(火) | 針供養祭 (11:00-)※毎年12月8日  | 針神社(幡枝八幡宮) | 13日(日) | 厄除招福大護摩会 (14:00-)  | 蓮華寺 | 14日(月) | 四十七士記念義士祭 (10:00-)  | 本妙寺 | 山科義士まつり (10:00-毘沙門堂出発 12:00前-ヒカリ屋駐車場 14:00過ぎ-岩屋寺 14:30-大石神社)  | 大石神社 | 義士会法要 (11:00-)  | 法住寺 | 20日(日) | お煤払い (7:00-)  | 西本願寺 | お煤払い (9:00-)  | 東本願寺 | 21日(月) | 終い弘法 (08:30-16:30)  | 東寺 | 22日(火) | かぼちゃ大師供養 (11:00-)※毎年、冬至の日  | 不思議不動院 | 23日(水・祝日) | つなかけ祭 (11:00-)  | 新熊野神社 | 25日(金) | 終い天神 (08:00頃-夕方頃まで)  | 北野天満宮 | 27日(日) | 除夜の鐘試し撞き (14:00-)  | 知恩院 | 31日(木) | をけら詣り (19:00- 翌5:00-白朮祭)  | 八坂神社 | 火之御子社鑽火祭 (19:30-)  | 北野天満宮 | 歳徳神方違え式(恵方廻し) (22:30-)  | 神泉苑 | 大念珠繰り (23:00-)  | 知恩寺 | 除夜の鐘 (23:45-)  | 報恩寺 | 5日~6日 | 厄落としの大根焚き (10:00-15:00)※毎年12月第一土曜日、日曜日  | 三寳寺(三宝寺) | 9日~10日 | 大根焚 (9:00-16:00)※毎年12月9日、10日  | 了徳寺 | 13日~31日 | 空也踊躍念仏 (16:00-)※一般参加は30日まで  | 六波羅蜜寺 | 
|---|