本日ご紹介するのは

菅原道真ゆかりの場所である

安楽寺天満宮

安楽寺天満宮(あんらくじてんまんぐう)です。


こちらの天満宮は

京都の人でもあまり知っている人は

少ないのではないでしょうか


それくらいひっそりと

静かにたたずんでいるんですね。


そして!

ちょうど桜の季節でしたので

桜が見頃の安楽寺天満宮

桜が見ごろを迎えていましたよ~


天満宮と言えば

梅!といったイメージが

ありますけれど、桜もいいですね


説明板

さて、天満宮と言えば、祀られているのは

天神さんである菅原道真なんですけれど

ここに祀られている道真公は

よく知られている勉強の神様としてではないんですよ~


こちらに祀られている道真は

呪いの神、農耕の神としての

道真を祀っているそうです!


珍しいですよね。


そして安楽寺天満宮は

京都における天満宮の

最初の天満宮と言われているんですよ


それでは早速レポートして行きましょう!

本殿

先ほどの鳥居をくぐると

すぐに本殿があります。


道真は901年、昌泰の変(しょうたいのへん)で

藤原時平(ふじわらのときひら)に失脚させられ

九州の大宰府に左遷されると

わずか2年という早さで亡くなってしまうんですね


その後、道真は大宰府の地に祀られたそうなんですけれど

道真と一緒に大宰府に赴いた人達が京都に戻ってくると

現在の場所に道真を勧請し

お祀りしたと言われています。

それが安楽寺天満宮の始まりなんだそうですよ


そして、947年(天暦元年)に

道真は天満大神(あまみつおおかみ)として

北野の森に祀られるようになります。


北野の森に祀られた後は

一之保御供社(いちのほごくしゃ)という名前に変更されたそうです。

※御供社とはお供え物を提供する社の事です。一之保~七之保と計7つの御供社があったそうですよ。


境内には、天満宮旧跡と書かれた

石碑があったのは

そういった経緯からなんですね~

※菅原道真について詳しくは北野天満宮 その2の記事をご覧下さい。


石碑

拝殿右手には熊鷹稲荷大神を祀っている


お稲荷さん

お稲荷さんがあります。


このお稲荷さんは

島津製作所の島津源蔵さんが

円町で電球を作っていたときに

ご利益を得られたそうで

その後、こちらにお祀りしたようですよ


そのお稲荷さんの左隣にも

選佛寺の鎮守社

小さなお稲荷さんがあります。

こちらは選佛寺の鎮守社です。

※選佛寺は、安楽寺天満宮の北側にあります。


さて、先ほどから

安楽寺天満宮と何度も言ってますけれど

何か違和感を感じないですか


安楽寺?天満宮?

お寺と神社がくっついた名前に

なっていますよね!


安楽寺旧跡と書かれた石碑

安楽寺旧跡と書かれた石碑

実は安楽寺というのは

道真の家臣が大宰府から

道真が彫った手彫りの木像を

持ち帰り、安楽寺天満宮の境内に創建した神宮寺の事なんですよ♪


神宮寺とは

神仏習合で神社とお寺が一緒になったものなんです。


その後、明治の廃仏毀釈によって

安楽寺は廃寺となり

天満宮だけが残ったというわけなんです。

※廃仏毀釈について、詳しくは泉涌寺 その1の記事をご覧下さい。


ちなみに北野の森に祀られていた社は

北野天満宮境内に移され

末社『一之保神社』となるんですね


一之保天満宮

境内には一之保天満宮と書かれた鳥居がありました。


それから戦後になり

道真の家臣であった子孫の方達が

元の場所に勧請しなおそう!という流れで

最初に勧請した現在の地に分祀し

安楽寺天満宮として再建されたんだそうですよ


不動石

こちらは不動石です。


ちなみに京都で最古の天満宮と言いますと

文子天満宮を思い浮かべる人もいるかも知れませんけれど

道真の死後、すぐに勧請しているので

当地の天満宮が最初なんですよね。


当時、どういったいきさつがあったのかは謎ですけれど

安楽寺天満宮境内に

文子天満宮が取り込まれる事となりました


その後は、先ほどご説明しましたけれど

北野の森に道真が祀られると

天満宮は一之保御供社となり

境内にあった文子天満宮は御旅所になったそうですよ。

※現在、文子天満宮は五条通りと七条通りの間、烏丸通りを少し東に行った渉成園の北西にあります。


ちなみに北野天満宮にも文子天満宮が祀られていて

今月、神幸祭が行われます

興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

文子天満宮の神幸祭について詳しくは、文 子 天 満 宮 祭 神幸祭 2012(文子天満宮)の記事をご覧下さい。


そんな菅原道真を祀る

安楽寺天満宮の場所はコチラ↓


大きな地図で見る
タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着