雨はお昼までに止んだんですけどー

なぜ…なぜなの…

なぜこんなに寒いのーーー(ノ◇≦。)

また冬に逆戻りの京都…

でも春近し

そう願いながら本日も行ってきましたーー

今回は

豊国神社の鳥居

          バン

豊国神社の石碑

        ババンッ

「豊国神社(とよくにじんじゃ・ほうこくじんじゃ)」でございますっ

「負ける負けると思えば負け、勝つ勝つと思えば勝つものなり。」

     そうです‥

この豊国神社の主祭神は…

その名の通り!

    戦国の天下人!

   「豊臣秀吉」です

豊国神社のこま札

この豊国神社は

東山の阿弥陀ヶ峰山頂に

埋葬された秀吉を、方広寺の鎮守社として

廟所が建立されたことから始まるそうです

当時豊国神社は、豊臣家滅亡後、

徳川によって壊滅寸前までに壊されたそうなんですっ

こわっ!

豊国神社の唐門

そしてこちらが「国宝」にも登録されている

「唐門」です

すごいなぁ~~~

ん…?むむむー…??

唐門の横にカラカラ~♪っと音を立てている謎の物体が

なんだコレ

よーく見てみると…

豊国神社のひょうたん絵馬

これは…絵馬???

それにしては変な形…

というか、ひょうたん型っ

前に訪れた松尾大社はしゃもじ…

松尾大社

この豊国神社は「ひょうたん」

何で何で!?

豊国神社のひょうたん絵馬

おぉぉ~芸能界のビッグネームのひょうたん絵馬を発見ー

稲川順二も来てたのか…

豊国神社の神紋

提燈に大きく描かれたご神紋っ

もちろん豊臣家の家紋、五七の桐ですっ

さてさてーーー

この豊国神社と地続きになっている場所に

「とあるもの」があるんです!!

これは歴史的にも豊臣家的にも

ひじょーーーに重要で有名「もの」なんですよー

     それが…こちら

豊国神社の鐘楼

    ゴーーーーーン

見た目そのままの大きな鐘でございます~

しかーし!!

この鐘がきっかけとなって

豊臣家が滅亡しちゃったわけなんですっ

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

当時、天下人となった徳川家康は

「豊臣家」の存在が邪魔で

なんとか「滅亡」させようと思っていたんですけど、

それをするには「理由」がないコトには責めるコトは出来ない…

そこで、この鐘なんです

豊国神社の国家安康銘鐘

豊臣家がこの方広寺に寄与したこの鐘に今も残る、

  「国家安康」 「君臣豊楽」

 という言葉…

この言葉を家康は「きっかけ」にしようと思ったんですっ

「国家安康」という句は家康の名前を分断したもので、家康はこれを、

家康を呪うだとー

という風に解釈し、もう一方の

「君臣豊楽」は豊臣が徳川から

天下を再び奪い取るだとー

という意味で捉え、豊臣家滅亡の「きっかけ」としたんです…

っというか…

これはもはや…イッイッ…イチャモンやがなー

戦国合戦「敗者」たちの言い分

そうして、豊臣家は大阪冬の陣、夏の陣を経て、

滅亡してしまったんです…

という何とも切ない物語…

あっ!この方広寺も今は跡地となって、その場所にこの鐘があるんですー

豊国神社のホントすぐ横にあるので、

訪れた際は絶対に見たほうがいいですよっ(=⌒▽⌒=)

本日訪れた豊国神社はこちら↓


大きな地図で見る
タイトル
コメント
※必須項目です。
コメントに関する注意点
※個人や特定の団体に対する誹謗中傷は、削除させていただく場合がございます。ご了承下さい。
※記事と関係の無いコメントに関しても削除する場合があります。
※投稿後は編集や削除ができません。

画像認証
※必須項目です。

※上の画像で表示されている文字を入力してください。

ニックネーム
ブログURL
※ブログをお持ちの方はURLをどうぞ。
※不適切なリンクは削除される場合があります。

イベントカレンダー

祇園祭のイベント一覧

京都検定過去問

萩の名所巡り

京の茅の輪巡り

半夏生の名所巡り

一初の名所巡り

山吹の名所巡り

椿の名所巡り

桜の名所巡り

梅の名所巡り

雑談掲示板 新着